주요 기사 바로가기

民労党「スパイ」、現政府に後見した「386」はいないか

2006.10.27 14:48
0
国家情報院(国情院)と検察が進めている捜査のポイントは、左翼的な運動圏出身の386世代(60年代に生まれ、80年代に大学に通った世代)が、国家保安法を違反するレベルをこえて、実際に北朝鮮のためのスパイ活動を行なったことがあるかどうかを確認することだ。

民主労働党の関係者一部が、北朝鮮のために公開的に活動をしたかどうかも、捜査の主要ポイントとなる模様だ。今後、捜査の結果次第では金大中(キム・デジュン)政府以降最大のスパイ事件に広がり、現政権のあちこちに布陣している運動圏出身の386グループにも打撃を与える可能性が大きくなった。捜査当局者が厳しい姿勢を表明しているのも、こうした観測を裏付けている。

 
◇運動圏出身の386世代が主な捜査対象=今回の事件の主要人物に浮上した人は、民主労働党の元中央委員だったイ・ジョンフン容疑者(43)とチャン・ミンホ容疑者(44)。捜査当局は今年3月、イ、チャン両容疑者が一緒に中国入りし、北朝鮮の工作員と接触した事実に注目している。とりわけ、捜査当局は、これまで3回も北朝鮮を訪れているチャン容疑者については、およそ10年間にわたって韓国内に定着しスパイ活動を行なってきたものと把握している。

代表的な386世代のイ容疑者は、1982年に高麗(コリョ)大の史学科に入学した後、85年、高麗大・三閔闘争委員会長としてソウルの米文化院で座り込みを主導した。当時、3年間投獄されたイ容疑者は現在、英語教育関連のテキストを作る出版社を運営している。捜査当局は、チャン容疑者が幅広い人脈を通じて反国家活動を繰り広げた手がかりを確保し、捜査を進めている模様だ。中国でイ容疑者が北朝鮮の工作員と接触できるよう仲介したのもチャン容疑者だったものとされる。

捜査当局は24日、チャン容疑者の自宅から、北朝鮮側関係者との連絡・報告の方式などが記された資料などを確保した。チャン氏容疑者はまた、ソウルの某高校の後輩であり、延世(ヨンセ)大総学生会の幹部だったソン・ジョンモク容疑者(42)を中国に連れていったことも、確認されている。チャン容疑者は90年代末、ソン容疑者と共にゲーム開発会社を運営したが、最近事業をやめた。

北朝鮮寄りの人々と頻繁に交流していたチャン容疑者は、その過程で、民主労働党事務副総長のチェ・キヨン容疑者に知りあったものとされる。捜査当局によると、長い間長期囚(思想の転換などを拒否し長期間にわたって服役した政治犯のこと)を北朝鮮に送還する事業を後援してきたチェ容疑者も一緒に中国に行ってきた模様だ。

今後、捜査は、チャン容疑者を主軸に「386運動圏」の全般に拡大される見込みだ。チャン容疑者が国内で長い間活動してきたうえ、前職・現職の民主労働党関係者のほかにも、かつての運動圏の人脈を活用した可能性が大きいからだ。さらに金昇圭(キム・スンギュ)国家情報院長も捜査チームに同事件への厳しい捜査を求めていることから、捜査の結果次第では大きな波紋が広がる見通しとなった。

一方、チャン容疑者の長期にわたるスパイ活動が確認されれば、1996年の鄭守一(チョン・スイル)前檀国(タングク)大教授事件と97年のコ・ヨンボク教授事件以来、最大の公安事件になるものと見られる。

◇国家保安法、厳しく執行すべき=この日、最高検で開かれた国会・法制司法委員会の国政監査で野党議員らは国家保安法を厳しく執行することを注文した。新千年民主党の趙舜衡(チョ・スンヒョン)議員は「検察が、現政権のスタート以降、公安機能を大幅に縮小するなど保安法を執行する意志も能力も見せずにいる」とした後、鄭相明(チョン・サンミョン)検察総長に「保安法は死んだか」と尋ねた。

これに対し鄭総長は「保安法は生きており、厳しく執行している」と答えた。趙議員は、また「昨年12月、最高検がソウル東部地検に、射幸心をあおるゲーム機『海物語』関連の捜査を指示したのに続いて、今年3月にJUグループ事件の捜査を指示したために、海物語事件をきちんと取り調べることができなかった」と指摘。同議員は「最高検は捜査力も検討せずに、地検に捜査の注文ばかりしているのか。まるで宅配会社じゃないか」と追及した。

最大野党ハンナラ党の羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)議員は「きょう、非常に久しぶりにスパイ容疑者を取り調べているとの記事に接した」とし「非常に久々というのは、これまで検察が保安法違反事件に対する捜査を全くしていないとの認識が広がっていることを意味する」と指摘し、検察に公安機能の強化を注文した。

だが、与党「開かれたウリ党」の議員らは保安法に触れなかった。民主労働党の魯会燦(ノ・フェチャン)議員も同党幹部のスパイ疑惑事件に関連した発言を避けたまま、記者らに「具体的な事実が確定されていない状況で、スパイ事件と断定するのは不当だ」と述べた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP