주요 기사 바로가기

「どこに向かうかわからない北朝鮮…武力示威の可能性は高い」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.03.11 10:59
0
北朝鮮が韓米合同連軍事訓練のキー・リゾルブが始まる11日を基点に休戦協定白紙化を宣言した。論理的にだけ見れば韓半島は「戦時」状態になるわけだ。以前にも何回か休戦破棄宣言があったが、今回は国連安全保障理事会の北朝鮮制裁案採択直後の上、軍事行動の動きを見せており、北朝鮮の挑発の可能性はいつになく高いというのが韓国政府の判断だ。

専門家らは北朝鮮の核の挑発を誇張された恐喝とみながらも、北朝鮮がどこへ向かうかわからないという点を懸念した。政府関係者と専門家らはまず北朝鮮の局地挑発の可能性を見ている。東国(トングク)大学北朝鮮学科のキム・ヨンヒョン教授は、「朴槿恵(パク・クンヘ)政権を圧迫し国際制裁に反発する次元から北方限界線(NLL)以南でKN-02のような短距離ミサイルを多量発射する可能性が高い」と予想した。国立外交院のユン・ドクミン教授も、「東海・西海のミサイル発射や非武装地帯(DMZ)などでの局地的挑発を通じ韓半島の緊張状況を持続させる戦略を駆使するだろう」と予想した。休戦協定無効を宣言しただけにわざと休戦協定に違反して見せる低強度の挑発の可能性が高いということだ。軍関係者も「西北5島の占領や休戦協定上禁止されている非武装地帯内での重火器武力示威など多様な可能性を残しておいている」と話した。

 
慶南(キョンナム)大学政治外交学科のキム・グンシク教授は「いまの状況は北朝鮮上部の意図的挑発ではなくても偶発的衝突や状況が全面戦争に飛び火する危険がある。NLL近くでの漁船越境や非武装地帯での銃撃戦が全面戦争になりかねない状況」と警告した。

韓米軍事演習中の北朝鮮の武力挑発は全面戦争につながりかねない。そのため北朝鮮は軍事挑発の代わりに他の方式の挑発を選択する可能性もある。軍と情報当局は北朝鮮が哨戒艦爆沈や延坪島(ヨンピョンド)砲撃のような直接攻撃よりも、予想できない時間に意外な方法で挑発することもあるとみている。衛星利用測位システム(GPS)かく乱戦や主要国施設のサイトに対するDDos攻撃などサイバー攻撃が代表的だ。軍関係者は、「自分たちがやっても証拠を残さないサイバーテロや後方地域かく乱の可能性が高い」と話した。

専門家らは北朝鮮が「ソウル・ワシントン火の海」のような発言をしているが、実際の核攻撃の可能性は低いとみている。外交当局者は、「北朝鮮の声明を見れば米国が軍事的行動をすれば(北朝鮮を攻撃すれば)核で精密打撃するということ。極端行動がない限り核はオプションとは見難い」と話した。韓国国防研究所のペク・スンジュ安保戦略研究センター長も、「北朝鮮がまだ完ぺきでない核を実際に使う可能性は希薄だ。ただし追加核実験の可能性は残しておかなければならない」と指摘した。

このように韓半島の緊張が高まっているが一部では今回の局面をうまく乗り越えれば北朝鮮を対話の場に呼び出せるとの予想も出ている。過去にも韓半島の緊張が最高潮に達した後で局面転換がなされた場合が多いからだ。キム・グンシク教授は、「今回の危機を克服するならば米国の国務部次官補など対外ラインが完成する5~6月に北朝鮮と米国の交渉が再開される可能性が高い」とみている。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP