주요 기사 바로가기

「全面戦争準備」翌日にバスケット場へ…金正恩の心理戦(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.03.11 09:38
0
自ら招いた緊張局面で自信を誇示するものだという見方もある。金正日(キム・ジョンイル、2011年12月死去)の場合、核実験などで米国の対北朝鮮圧力が強まれば、しばらく潜行した。しかし金正恩はその間、最前方訪問と攻勢的発言、活発な公開活動で対抗し、自分を露出させてきた。先軍指導者としての地位を固めた金正日に比べて不足する部分を、誇張した自信で満たそうとしていると、専門家は分析している。

キム・ヨンス国防大教授は「バスケット場の訪問や明るく笑う場面などは、住民を狙って演出したものとみられる」とし、「一触即発の緊張の中でも大胆な軍事指導者という印象を与えようという意図でようだ」と解釈した。

 
いかなる目的であれ、金正恩はさまざまな側面で計算された行動を演出し、一種の“心理戦”を行っているというのが専門家の見解だ。北朝鮮宣伝媒体と機構は対南非難の手綱を緩めていない。

祖国平和統一委は9日、金秉寛(キム・ビョングァン)国防長官候補者を3回も「奴」と呼び、「国会人事聴聞会というところで『北の政権交代や政権崩壊に対応する』という暴言を露骨に話した」と非難した。北朝鮮が新政権の閣僚(候補者含む)を名指しで非難したのは今回が初めてとなる。

ただ、朴槿恵(パク・クネ)大統領に対してはまだいかなる反応もない。北朝鮮は昨年の大統領選挙の直前、朴槿恵候補に対する猛烈な非難を突然やめた。

鄭永泰(チョン・ヨンテ)統一研究院選任研究委員は「朴大統領が8日、将校合同任官式で北核に関連して“自滅”などの表現を使ったことに対し、金正恩は神経を尖らせている」とし「朴槿恵政権の対北朝鮮政策の骨格である韓半島信頼プロセスはもちろん、就任演説、三一節(独立運動記念日)演説などを綿密に分析して立場を出すだろう」と予想した。


「全面戦争準備」翌日にバスケット場へ…金正恩の心理戦(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP