주요 기사 바로가기

韓経:30代役員・スカウト…ICT人材を重視する現代車

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.11.16 13:09
0
現代自動車グループが情報通信技術(ICT)人材育成に力を注いでいる。30代の研究員を取締役に昇進させ、KTやネイバーなどICT企業の人材のスカウトにも積極的だ。純血主義と年功序列中心人事を維持していると評価されてきた現代車グループとしては破格の人事という見方が多い。

業界によると、現代車は最近、クラウド専門家のキム・ジユン常務を迎えた。キム常務はKAIST(韓国科学技術院)で電算学博士学位を取得した後、サムスン電子ネットワーク事業部で勤務し、インターネットファイアウォール会社のトラスコムを設立した。2011年からはKTグループでクラウド関連業務を引き受けた。現代車はキム常務にICT技術事業部長を任せた。キム常務は入社してすぐに欧州最大の通信事業者ボーダフォンとコネクテッドカー関連の了解覚書(MOU)を結ぶなど成果を出している。

 
キム常務の直属関係の徐禎植(ソ・ジョンシク)ICT本部長(専務)もKT出身だ。徐本部長はKTクラウド推進本部長、KTクラウドウェア代表などを務めた。KTがクラウドサービスの準備を進めた2010年ごろからこの事業を総括した。徐本部長は年初に情報技術本部長(常務)として現代車に招聘され、1年も経たないうちに専務に昇進した。1969年生まれの徐本部長は現代車専務級で最も若い。専務級はほとんどが1950年代後半-1960年代初期生まれだ。

現代車は最近、人工知能(AI)分野を担当する別の組織「エアラボ」を新設し、この組織を総括する専門家をネイバーの先端技術開発系列会社ネイバーラボから迎えた。キム・ジョンヒ元ネイバーラボ・インテリジェンス・グループ・リーダーがその主人公だ。

チャン・ウンジュン自律走行開発センター長も破格の昇進を繰り返す人物の一人として注目されている。1979年生まれのチャン氏はグローバルコンサルティング会社マッキンゼーで勤務し、自動車セキュリティー会社を創業するなどさまざまな経歴を積んだ。2015年に現代車に先進運転支援システム(ADAS)担当責任研究員として入社、昨年38歳で取締役待遇に昇進し、今年は取締役になった。現代車の取締役はほとんどが50代だ。

系列会社でもICT人材が高く評価されている。現代モービスは最近、ICT研究所長にチャン・ジェホ専務を任命した。チャン専務は半導体およびソフトウェア担当系列会社、現代オートロンで勤務した電子工学専門家だ。現代オートロンの電装分野を担当した。元ICT研究所長(ヤン・スンウク副社長)は機械専門家だった。

現代車グループがICT人材を集中的に育成するのは、コネクテッドカーおよび自動運転車時代に対応するための戦略と分析される。鄭義宣(チョン・ウィソン)総括首席副会長はICT人材育成の重要性を強調している。鄭副会長は5月、ブルームバーグのインタビューで「現代車グループが生きる道はICT企業よりもICT企業らしく変化するところにある」と述べた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP