주요 기사 바로가기

【経済view&】山岳ビジネス、韓国の新成長動力にしよう(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.08.20 13:14
0
登山愛好家が最も好む言葉がある。英国の登山家ジョージ・マロリーの名言「そこに山があるから登るのだ」だ。ところで韓国の国民の相当数は山がそこにあるという事実を知りながらも登れない。国土の70%が山であるものの韓国の山は国民みんなの休息所にはなれずにいる。脚が丈夫な一部青壮年層だけが登山の“特権”を享受する。理由は簡単だ。これまで「山岳ビジネス」を軽視し活性化できなかったためだ。

山岳ビジネスはスイスや米国など観光大国で100年余り前から始まっている。分野は大きく3種類で構成される。まず自動車と登山鉄道、ケーブルカーなど、歩きを除いた多様なアクセス手段を通じ気楽に入山する。山に入れば乗馬と自転車、バンジージャンプなど楽しい体験活動を楽しめる。そしてそこには山荘やホテル、キャンプ場などきれいで便利な宿泊施設があり、何日でも気軽に休むことができる。要するに老若男女だれでも大変な思いをせずに山を楽しみ感じさせるメカニズムだ。

 
製造業に重点を置いてきたこの50年余りはそこまで認識できなかったが、事実韓国は観光産業、特に山岳ビジネスの花を咲かせるための最適な条件を備えている。まず地政学的に世界最高の立地競争力を持つ。近隣の日本と中国の14億人の人口が潜在的観光客のためだ。スペインやイタリアが観光大国になったのも需要が多い欧州の国と地理的に近いためだ。また、韓国には山岳ビジネスが高い水準に発達した観光大国と比較しても引けをとらない天恵の自然環境がある。国土の70%が山であり、雪岳山(ソラクサン)、智異山(チリサン)、漢拏山(ハンラサン)など代表的な山の秘境は世界のどの有名な山と比較しても遜色がない。

山岳ビジネスを活性化すれば大きく次の3つが期待できる。まず、山岳ビジネスを新成長動力として育てることができる。スイスの場合、ユングフラウ・ルツェルン登山鉄道、氷河特急だけでも1日1万人以上の観光客を呼び込む。ここにシャレー(山荘)や一流ホテルなど各種インフラを完備し、スイス全体では年間42兆ウォンの観光産業収入を上げている。米アリゾナ州はグランドキャニオンを軽飛行機で楽しむ観光プログラムを運営し、ヨセミテ国立公園は乗馬や自転車、トレッキングなど多様な体験プログラムを提供する。韓国も美しい山を結ぶ3泊4日のトレッキングプログラムを作ってみよう。毎年30万人が訪れるというニュージーランドのミルフォードトレッキングへ行く世界の人の足を四季の美しい韓国の山に向けられるはずだ。


【経済view&】山岳ビジネス、韓国の新成長動力にしよう(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP