주요 기사 바로가기

ロッテマート、職員昇進試験に“韓日中の共用漢字”を出題

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.07.23 10:05
0
ロッテマートの盧柄容(ノ・ビョンヨン)代表(62)は、近頃1カ月の半分は中国やインドネシア・ベトナムなど海外で過ごす。特に中国では韓国式サービスマインドを職員らと共有するため、行くたびに中国現地採用職員に10~20人単位で分けて会う。この時、特に重要に使われるものが筆談だ。盧代表は「もちろん通訳はあるが、筆談で望む言葉を直接書けば、職員たちはより一層、胸に深く受け止める」と話した。彼は「“言必信、行必果(言葉は信義がなければならず、行動は正しく結果が出なければならない)”などの故事成語をしばしば利用してメッセージを伝達する」と付け加えた。

ロッテマートが代理級以上の正規職の職員の昇進試験の時に“韓日中共通常用漢字800字”を義務化することにした。共用漢字800字は、今月8日に韓国と日本・中国の著名人が集まって日本の北海道で開いた“韓日中賢人会議”で選定したものだ。韓日中賢人会議は韓国の中央日報、日本の日本経済新聞、中国の新華社が共同主催する3カ国の知識人会議だ。

 
ロッテマートのこうした決定には、盧代表が海外事業をしながら感じた共用漢字の必要性が土台となった。盧代表は「ロッテマートは中国に105カ所、華僑が多いインドネシアとベトナムにもそれぞれ33カ所と4カ所の売り場を運営するグローバル会社」として「基本漢字も知らずにどうやって事業をするのかという気がした」と強調した。彼はまた「韓国内でもこの程度の漢字を知っておいてこそ教養人なのに、新入社員の中で自分の名前の3字も漢字で書けないケースが多いほど漢字の実力が低く問題だと見た」と付け加えた。

ロッテマートは韓日中共通常用漢字を昇進試験に反映するために周到に準備した。一日10字ずつ80日で完成する800字学習教材を来月までに完成し、評価問題の開発も完了する計画だ。音訓書きや漢字書き、四字熟語や単語埋め問題など直接書いて読むことに焦点を合わせて試験を開発する計画だ。教材は電子ブックでも配布する。

昇進試験では課長・次長・部長など昇進対象者別に等級を取らなければならない。課長は800字のうち401字以上(3等級)、次長は601字以上(2等級)、部長は751字以上(1等級)などだ。とりあえず今年は昇進試験に加点を与える形態で運営するが、来年からは通過できなければ昇進ができないよう義務化する。

これに伴い今後、韓日中共用漢字800字が日本や中国で事業をする他企業にも広がるかに関心が向く。すでに多くの企業が日本・中国とのビジネスのために新入社員採用時に漢字試験をしたり漢字資格に加算点を与えている。サムスン・GSグループ・現代重工業・SK・錦湖(クムホ)アシアナ・斗山(トゥサン)などがこうした制度を実施している。全国経済人連合会や韓国貿易協会など経済5団体も2004年から各団体の新入職員採用試験に漢字科目を入れている。

韓日中共通常用漢字800字の実務委員でもある漢字教育推進総連合会のチョン・グァンベ事務局長(50)は「中華圏と日本で事業をする時に漢字は基本中の基本」としながら「看板を見て道を訪ねて行ったり、相手側からもらう名刺を読むなどすべての業務を進める上で基本的な漢字の理解が必要だ」と話した。チョン事務局長は「韓日中賢人会議が集まって必須漢字を選んだだけに、企業らがこれを昇進や新入社員採用の時に反映する傾向が広がると見ている」と話した。

◆韓日中共通常用漢字800字=今月8日、韓国と日本・中国の著名人が集まって日本の北海道で開いた“韓日中賢人会議”で選んだ。日本の教育用基礎漢字1006字と中国の常用漢字2500字のうち重なる漢字995字を選び取り、これを韓国の基本漢字900字と対照させて最終的に800字を導き出した。今後は国別の実務専門家会議で共有・発展させる方向を議論する。よく書く漢字800字を選定したのは、韓日中の国民が互いの文化や考えをさらによく理解して協力を強固にする土台を用意するための作業だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP