주요 기사 바로가기

【コラム】高齢化時代のアイコン「エイジング・ブーマー」=韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.10.10 12:00
0
ヘルスケアサービスの成長として注目すべき業種はロボット産業だ。これまでロボット産業の焦点が産業用ロボットに合わされていたとすれば、これからは日常で直接的な助けになれる「ヒューマノイドロボット」に重心が移動するだろう。すでに人と似たような外形を備えて歩行し、階段を上がって荷物を運ぶなど老人の身体活動を補助できるロボットが開発された。

最後に一部の金融業種も人口統計学的トレンドの変化にともなう恩恵を得られると展望されている。寿命が延びる中で引退後の人生が長くなっている。老後の備えはエイジング・ブーマーにとって重要な課題だ。国際通貨基金(IMF)によれば高齢者人口の平均寿命が1年ずつ長くなるたびに、彼らを扶養するための年金費用は約1兆ドルずつ増えるというから、国の年金負担は継続して増えるものと見られる。またフィデリティ資産運用が韓国人の引退準備程度を調査した結果によれば、引退を控えている50代がほかの年齢層に比べて最も準備がされていないと調査された。このように国の年金負担と個人の引退準備不足という社会問題が台頭しながら、エイジング・ブーマーが引退後の安楽な人生を送れるよう助けられる資産運用会社・保険会社の成長の機会は拡大すると予想される。

 
投資の大家といわれるウォーレン・バフェット氏でさえも「私はどの株式に価値があるのか分からず、誰もそれを正確に予測することはできない」と言った。時間の流れによって世の中は変わり、それによって投資テーマもまた変わるためだ。高齢化現象はこれ以上本の中の話ではなく、世界の人々の現実となった。避けられないのであれば客観的な見識で現象と向き合って、その変化をのぞいて見よう。新たな投資代案を渇望する投資家にとっては、時代の変化を楽しむ方法になるかもしれない。

マイケル・リード フィデリティ資産運用代表


【コラム】高齢化時代のアイコン「エイジング・ブーマー」=韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP