주요 기사 바로가기

韓国の保護者、公教育費の負担率がOECDでトップ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.06.26 11:12
0
韓国が、経済開発協力機構(OECD)加盟国のうちで国内総生産(GDP)対比公教育費の民間負担率が最も高いと集計された。OECDが、韓国を含む34カ国の加盟国の経済教育関連投資(2010年)と卒業率などの統計(2011年基準)を集計して25日に発表した内容だ。

これによればGDP対比公教育費の民間負担率は、韓国が2.8%で加盟国中最も高かった。加盟国平均である0.9%の3倍だ。韓国の次はチリ(2.5%)、米国(2.2%)、カナダ(1.6%)の順に高かった。高い民間負担率のおかげでGDP対比公教育費の支出は韓国(7.6%)がデンマーク(8.0%)、アイスランド(7.7%)に続き3位となった。

 
大学登録料も韓国が高い層に属した。私立大学の年平均登録料水準は韓国が9383ドル(米国ドル購買力平価基準)で、資料を提出した12カ国中4番目に高かった。韓国よりも私立大登録料が高い国は米国(1万7163ドル)、スロベニア(1万1040ドル)、豪州(1万110ドル)程度であった。日本は私立大の年平均登録料が8039ドルで韓国よりも低かった。

国公立大の登録料も韓国が高かった。資料を提出した25カ国中、韓国が5395ドルで4位だった。韓国よりも国公立大登録料が高い国は、アイルランド(6450ドル)、チリ(5885ドル)と米国(5402ドル)の3カ国。高い登録料にもかかわらず韓国青年たちの大学履修率は2008年以降毎年1位を記録している。韓国は25~34歳の青年層のうち64%が大学を卒業してOECD平均比率の39%を大きく上回った。

また1学級あたりの生徒数は、韓国が小学校26.3人、中学校34人でOECD平均(小21.2人、中23.3人)よりも多かった。

韓国教総・全国教職員労組などの教員団体はこの日の論評で「国家が公教育費を学生や保護者に転嫁している」としながら「GDP対比公教育費の政府負担をOECD平均水準に高めなければならない」と促した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP