주요 기사 바로가기

米国務省「金正恩、韓米離間」…ワシントンで高まっている警告音(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.01.04 11:34
0
米国務省は金正恩委員長の意図を強く疑った。ヘザー・ナウアート国務省報道官は記者会見で先に「南北間対話が良いことか悪いことか」という質問に「両国が対話を望むと決めれば、それは明確に彼らの選択だ。我々は韓国と長い間強い同盟を維持してきた。それは変わらない」として確答を避けた。

だが「金正恩委員長は両国(韓米)の間でどのように仲違いをさせようとするか分からない。私はそんなことは起きないと信じている。我々は金正恩委員長が座って対話に立ち向かう真正性(sincerity)に対して非常に懐疑的(very skeptical)」と強調した。「懐疑的」という外交的表現は非常に強い懸念を表明する時に使う表現だ。ナウアート報道官は「我々の政策(圧力と制裁)は変わっていない」という話も繰り返して強調した。

 
また、記者会見でホワイトハウスのサラ・ハッカビー・サンダース報道官も韓国政府の高位級南北会談の提案に関連し「米国の対北朝鮮政策は変わっていない。北朝鮮の変化のために最大の対北朝鮮圧力を加えるだろうし、必ず韓半島を非核化するだろう」と強調した。

また、北朝鮮の平昌五輪への参加を支持するかという質問に「まだその部分に対しては最終決定を下していない」ともした。つまり、北朝鮮の参加を引き出すために積極的に対話に立ち向かう韓国側に対する支持もまだ決めていないという意味に読まれる。

これを総合して考えると、南北対話を直接的に反対するわけではないが「とにかく金正恩委員長は不快だ」「会うとしても平昌五輪の参加を超える線まで議論の範囲が拡大すれば座視できない」というメッセージが含まれている。北朝鮮の対話攻勢、韓国の全面肯定的な回答がややもすると韓米同盟の隙を広げて国際社会の戦列を乱す結果につながることを懸念しているわけだ。

ダニエル・ラッセル元国務次官補(東アジア・太平洋担当)は「金正恩恩寵の目的は分裂と征服だ。彼は対北朝鮮制裁の緩和を追求しつつ、五輪に対する文在寅大統領の心配を韓米同盟の弱いつながりの輪として見ている」と説明した。

匿名を希望したワシントンの外交消息筋は「本来、米国は北朝鮮の新年の辞を検討するのに相当な時間がかかる」とし「対話に立ち向かう韓国に明らかな支持を送っていない理由は北朝鮮の意図と戦略に対する分析が終わっていないためであり、韓国を不快だと考えたわけではない」と話した。もう一人の関係者は「米政府は果たして北朝鮮が韓国の会談提案に応じるのか、会うとしたら両側がどのような議論が行われるかに非常に大きな関心を見せている」と伝えた。

北朝鮮の新年の辞と直接的な関連があるかは不明だが、当初昨年末に発表する予定だった米国側高官代表団の構成も多少遅れていると伝えられた。当初のリストにはホワイトハウスでジャレッド・クシュナーとイヴァンカ夫婦、国務省高位要人、有名スポーツ選手たちが含まれていたという。

対北朝鮮強硬派であるリンゼー・グラム上院議員は2日、ツイッターで「もし北朝鮮が(平昌)冬季五輪に出席すれば我々(米国)は行かないと確信する」と書き込んだ。彼は「金正恩委員長の北朝鮮が冬季五輪に参加するように許すのは地球上で最も不法な政権に正当性を与えることになるだろう」と主張した。


米国務省「金正恩、韓米離間」…ワシントンで高まっている警告音(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP