주요 기사 바로가기

6兆ウォン投入しても…STX造船法定管理へ=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.05.26 09:25
0
6兆ウォン(約5590億円)の資金を投じたSTX造船海洋が結局法定管理を受けることになった。2013年4月に債権団共同管理(自律協約)体制に入ってから3年1カ月ぶりだ。債権団は25日、ソウル産業銀行本店で会合を持ち、STX造船の債権団共同管理を中断して法定管理体制に転換することに基本合意した。正式な決定は各銀行の内部承認手続きを踏み今月末に下すことにした。

主債権銀行である産業銀行は「7000億~1兆2000億ウォンの資金が不足し、このままでは今月末に不渡りが出る。不渡りを防ぐには債務を凍結しなければならないため法定管理は避けられない」と明らかにした。当初金融当局は先月に企業構造調整計画を発表し、対外環境を考慮してSTX造船の法定管理転換の可否を下半期に決めると明らかにしていた。

 
しかし19日夕方に青瓦台(チョンワデ、大統領府)の姜錫勲(カン・ソクフン)経済首席秘書官と金融委員会の任鍾竜(イム・ジョンリョン)委員長が会い、構造調整懸案を議論し意思決定速度が速くなったと伝えられた。金融圏関係者は「構造調整のタイミングを逃すことによる血税浪費の指摘に負担を感じたようだ」と話した。

債権団がSTX造船に投じた資金は総額6兆ウォンで、産業銀行の3兆ウォンと輸出入銀行の1兆ウォンの支援金が70%を占める。国民の税金を動員して調達した資金だ。法定管理に進めば債権団は大規模な損失を甘受しなければならない。裁判所が清算決定を下せば貸付金のほとんどが回収できなくなり、再建が決定しても大規模な債務の棒引きをしなくてはならない。ここにSTX造船に対する納品比率が大きいSTX重工業やSTXなど関係会社まで連鎖的に法定管理に入れば債権団は2兆ウォンの追加損失を出すことになる。

債権団は昨年末にSTX造船を中小型造船会社に特化する内容の構造調整案を出し突破口を求めてきた。しかし「受注の崖」により今年に入り1隻の受注もできず、結局法定管理を選ぶことになった。

造船業界関係者は「中小型造船業界は中国企業と価格競争が最も激しい市場。STX造船の人件費が中国より高いという点を考慮すると債権団の既存の構造調整案は安易だった」と指摘した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP