주요 기사 바로가기

「ぞっとする失敗」警告にもイラン訪問する潘国連総長…なぜ?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.08.24 11:44
0
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が米国とイスラエルの引き止めを押し切ってイランで開かれる非同盟運動(NAM)首脳会議に参加することを決めた。国連スポークスマン室は22日(現地時間)声明を通じて「29~31日テヘランで開かれる第16回NAM会議に潘総長が参加することにした」と明らかにして「潘総長は今回の会議が開催国イランを含む参加国らと持続可能な開発に関する「リオ+20」首脳会議の後続措置、軍縮、紛争予防、転換期を迎えた国家に対する支援などの議題の解決策を議論する空間になると期待している」と伝えた。

NAM会議は約30カ国の非同盟国首脳たちが参加する3年周期の会議だ。エジプトのムハンマド・モルシ大統領やキューバのラウル・カストロ国家評議会議長、インドのマンモハン・シン首相、北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長らが今回の会議に参加する。歴代国連事務総長も参加してきた。潘総長は2009年エジプト会議の時に参加した。

 
だが、今回の会議開催地がイランということから米国やイスラエルが潘総長の出席を反対してきた。 両国は核開発問題とシリア政府軍に武器を供給して流血鎮圧を援助しているという疑いのため、イランと尖鋭な対立している。イスラエルのベンヤミン・ナタニヤフ首相は10日、潘総長と電話での会話で会議出席が「ぞっとする失敗」になると主張した。ビクトリア・ヌ―ランド米国務部スポークスマンは16日、「会議の場所が不適切だ」として潘総長の出席は「ちょっとおかしいと思う」と引き止める立場を表明した。スーザン・ライス国連駐在米国大使も潘総長に会談不参加を薦めたとわかった。

それでも潘総長が会議出席を決めたのは国連の首長として回避する名分が弱いうえに国際社会の懸念を直接伝える良い機会だと判断したためと思われる。国連は声明を通じて「潘総長が国連首長として世界平和と安保問題の平和的な解決のためにすべての非同盟会員国と外交的な交流を拡大しなければならない国連の責務を厳重に受け入れている」と出席理由を説明した。マーティン・ネシルキ国連スポークスマンは「潘総長も会議参加の有無が非常に敏感な問題ということを知っているが、行かなければシリア問題や核開発疑惑などについてイランと率直に話す機会を逃すことになる」と付け加えた。潘総長が参加を決めるとすぐにヌ―ランド米国務部スポークスマンはこの日の定例ブリーフィングで「潘総長がイラン側に彼らが履行しなければならない義務について強く指摘することを希望する」と述べた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「ぞっとする失敗」警告にもイラン訪問する潘国連総長…なぜ?

    2012.08.24 11:44
    뉴스 메뉴 보기
    潘基文国連事務総長。
    TOP