주요 기사 바로가기

【時論】ローラーコースター韓半島情勢、その先は(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.07.25 16:36
0
最近の韓半島情勢はローラコースターのようだ。 金正恩(キム・ジョンウン)が金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の後継者に決まった直後、全面対決態勢宣布とミサイル試験、核実験で一気に軍事的な緊張を高めると、李明博(イ・ミョンバク)大統領に特使を送って首脳会談を提案した。 しかし首脳会談をめぐる秘密接触が行われる状況で、北朝鮮軍は天安(チョンアン)艦を爆沈させ、延坪島(ヨンピョンド)に無差別砲撃を加えた。

4月には金正日委員長がカーター元米大統領を通して首脳会談をするという意向を韓国側に伝え、秘密接触が行われていた。 ロバート・キング国務省北朝鮮人権特使を団長とする食糧支援評価チームが北朝鮮を訪問し、朝米交渉の雰囲気も形成されていた。 朝中首脳会談で胡錦濤・国家主席主席が南北対話から朝米対話、6カ国協議へとつながる「3段階接近法」を金委員長に提示したと伝えられた。 しかし北朝鮮軍を代弁する国防委員会の報道官は5月末の朝中首脳会談直後、突然、秘密接触を暴露し、「韓国が首脳会談を求めてお金で買収しようとし、二度と相手にしない」という声明を発表した。 ところがローラーコースターはこれで終わりでなかった。

 
南北6カ国協議首席代表が22日、インドネシア・バリで非核化会談を開いた。 北朝鮮代表は9・19共同声明を確実に履行するための意志を確認した。 核問題は南北間の問題ではないという従来の北朝鮮の立場を考慮すると、南北間の核議論を受け入れたのは非常に異例だ。 実際、天安艦・延坪島事件をきっかけに韓国の政策は、北朝鮮が米国との対話や6カ国協議など外に出るためには、必ず韓国という出口を通過しなければならないという形をつくるのに成功した。 米国も中国も南北対話を優先した。 結局、紆余曲折はあったが、韓国と国際社会が提示した「3段階接近法」を北朝鮮が受け入れたのだ。 もちろん北朝鮮は米中の目を気にしながら形式的に応じた可能性も高い。 それほど外部からの支援が至急な状況なのだ。


【時論】ローラーコースター韓半島情勢、その先は(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP