주요 기사 바로가기

【コラム】青瓦台の「野党平壌招請ストーキング」失敗記

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.09.13 13:02
0
先月16日に青瓦台(チョンワデ、大統領府)で開かれた文在寅(ムン・ジェイン)大統領と与野党5党院内代表の昼食会談。文大統領が力説したキーワードは2種類だった。

「平壌(ピョンヤン)で開かれる3度目の南北首脳会談に一緒に行ってください」「板門店(パンムンジョム)宣言批准に同意してください」。文大統領は「国会でそうすれば平壌で(私が交渉するのに)大いに役立つだろう」としながら何度も頼み込んだ。昼食が終わった後に対話内容を整理するために残った5党の院内代表が「大統領はお帰りください」と言ったが文大統領は席を離れず「批准してほしい」「北朝鮮に行こう」という話を繰り返したという。

 
数日後に5党院内代表のうちビッグスリーである「共に民主党」の洪永杓(ホン・ヨンピョ)氏、自由韓国党の金聖泰(キム・ソンテ)氏、「正しい未来党」の金寛永(キム・グァンヨン)氏が集まった。金聖泰氏が口を開いた。「与野党院内代表が大統領随行団のようについて行くものなのか。不適切だ」。金寛永氏もこれに同調した。結局反対2、賛成1で文大統領のオファーは失敗に終わった。

だが青瓦台は執拗だった。18~20日とする首脳会談日程が発表された翌日の7日、洪永杓氏を通じ金聖泰氏と金寛永氏に再度訪朝を要請した。金聖泰氏は一刀のもとに断った。金寛永氏も「難しい」とした。彼は前日の国会交渉団体代表演説で「板門店宣言支持決議案採択を提案する」と述べて党内からの反発を受け厳しい状況だった。

すると青瓦台はターゲットを変えた。自由韓国党の金秉準(キム・ビョンジュン)非常対策委員長、「正しい未来党」の孫鶴圭(ソン・ハッキュ)代表を正照準したのだ。ところが直接接触する代わりに文喜相(ムン・ヒサン)国会議長を通じて間接的に訪朝を要請した。悪手だった。「任鍾ソク(イム・ジョンソク)大統領秘書室長が直接頼んでも聞き入れるかどうかなのに野党代表を何だと思っているのか」という反応が両党から出てきた。序列の低い院内代表に2回も頼み込んで拒絶され、代表を「代打」扱いしたことも怒りを招いた。その上に青瓦台が自軍と考えていたメッセンジャーの文喜相議長からして訪朝に消極的だった。彼は国会議長団の訪朝を求める青瓦台関係者に、「国会議長が大統領と一緒に(北朝鮮に)行くのはちょっとどうか」という考えを伝えた。婉曲に拒絶したものだった。

しかし青瓦台は意地を張った。文議長が李柱栄(イ・ジュヨン)・朱昇鎔(チュ・スンヨン)両国会副議長と会い立場を調整する前の10日午後、任鍾ソク室長が青瓦台春秋館で電撃的に記者会見を行い国会議長団と5党代表ら9人を平壌での首脳会談に公開招請してしまった。野党は激高した。文議長も複雑な表情を隠すことができなかった。彼はこの日午前に自身を訪ねてきた与野党院内代表に愚痴をこぼした。「国会議長団と党代表が大統領について行くのは適切でないと考えるが(青瓦台が)このように押しつけてくるので困る。大統領が執着しているがどうすべきなのか」。

こうした状況で任鍾ソク室長の会見直後に開かれた文議長と2人の副議長の会議は一瀉千里で終わった。2人の副議長は異口同音に「行かない」と話した。自由韓国党出身の李柱栄副議長は当初から拒絶の意志が明らかだったが、「正しい未来党」出身の朱昇鎔副議長は訪朝の意思もなくはなかった。だが青瓦台の横暴な振る舞いに野党圏の反発が強くなり心が変わったのだ。北朝鮮に行く気がなかった文議長には渡りに船も同然だった。2人の副議長の拒絶を理由に「私も行けない」と青瓦台に通知してしまった。

見方だったはずの文議長にまで拒絶された青瓦台は再度勝負の賭けに出た。韓秉道(ハン・ビョンド)政務首席秘書官が11日に野党指導部を訪ねて訪朝同行を求めたのだ。拒否することが明らかな自由韓国党にはそぶりだけ見せ、「正しい未来党」の孫鶴圭代表に力を集中する様相だった。しかしやはり一刀のもとに拒絶された。金寛永院内代表は「(孫代表が)北朝鮮に行ってする役割が何かまったく説明がなく、情報共有ひとつなく『行ってください』ばかり連発した。このように野党を無視する青瓦台のオファーをだれが受けられるだろうか」と話した。

青瓦台が「ストーカー」になってしまった理由は何か。金正恩(キム・ジョンウン)委員長が韓国側に板門店宣言批准と野党の訪朝を強く要請したためという分析が出ている。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権当時に合意した10.4共同声明が李明博(イ・ミョンバク)政権発足後休止され北朝鮮はあわてふためいた。対南交渉責任部署である統一戦線部はめちゃくちゃになった。それを知っている金正恩委員長が統一戦線部の建議を受け入れ「板門店宣言は必ず国会批准を受けるようにし、野党も訪朝に同行させ政権が変わっても宣言の効力が維持されるようにしてほしい」と要求したということだ。河泰慶(ハ・テギョン)議員は「南北合意は持続性を持たなければならないという北朝鮮の要求は間違ったものではない」としながらも、「そうするには青瓦台が野党と疎通してこなければならなかったのに、まったくしないで会談直前に強行しようとするからできたこともできなくなった」と話した。筆者の考えも同じだ。

カン・チャンホ/論説委員

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP