주요 기사 바로가기

前米国防長官「北が南侵なら核兵器使用、韓国と協議した」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.10.09 09:35
0
北朝鮮が南侵すれば、韓国防御のため必要なら米軍の核兵器を使用するという計画が公開された。パネッタ前米国防長官は7日(現地時間)に出版された回顧録『貴重な戦闘(Worthy Fights)』で、2011年10月の訪韓当時、韓国側とこうした立場を再確認した、と紹介した。パネッタ氏は回顧録で、「当時、北朝鮮の侵略から韓国を守り、そのために必要なら核兵器も使用することを含む我々の長期にわたる防御協約を(韓国側と)再確認した」と明らかにした。パネッタ氏は2010年に中央情報局(CIA)局長として訪韓した際、当時のシャープ在韓米軍司令官が報告した非常計画の要旨も伝えた。「北朝鮮が休戦ラインを越えてくれば、我々の戦争計画は、米軍将星(在韓米軍司令官)がすべての米軍と韓国軍の戦力を指揮し、韓国を防御し、必要な場合は核武器の使用も含まれる」という内容だ。

パネッタ氏は2011年10月の訪韓当時、金寛鎮(キム・グァンジン)国防長官(現青瓦台国家安保室長)と韓米安保協議会(SCM)を開き、「米国の核の傘などを含む拡張抑制を提供し、強化する」と強調した。また、シャープ元司令官が「戦争計画」で核武器の使用を報告し、北朝鮮の南侵による全面戦争を想定した作戦計画5027に米軍の核兵器が使用可能戦力に含まれたという観測も出ている。

 
パネッタ氏は弾道ミサイルで米国本土が攻撃を受ける場合を想定し、「このシナリオではロシア・中国・北朝鮮が攻撃に出る潜在的な国だが、北朝鮮が最も懸念される」と述べた。しかしパネッタ氏は2009年の金正日(キム・ジョンイル)総書記の健康悪化や後継構図に言及した後、「不幸にも北朝鮮政権内部に対する看破能力は微小であり皮相的だった」とし、米国の対北朝鮮情報力に対して限界を吐露した。パネッタ氏は2011年10月に中国の習近平副主席を表敬訪問した際、「北朝鮮の核・ミサイルプログラムがアジアの友好国はもちろん、米国にも脅威となると述べると、習副主席もほとんどため息をつくようだった」とし「習副主席は、北朝鮮は中国にも悩みだということに同意した」と明らかにした。

オバマ大統領が退任閣僚から相次いで公開批判を受ける「退任症候群」は回顧録でも見られた。パネッタ氏は任命権者だったオバマ大統領を「指導者の情熱より法学教授の論理に頼る」と批判した。オバマ大統領が選択したゲーツ元国防長官も退任後に出した『任務:戦場に立った長官の回顧録』で、オバマ大統領のアフガニスタン軍撤収戦略を非難した。クリントン前国務長官も後ほど謝ったが、オバマ大統領のシリア政策を失敗と評価した。

さらに景気が好転する中で支持率は落ちる「成長の逆説」までが重なり、オバマ大統領は苦戦中だ。最近の世論調査によると、オバマ大統領の経済政策に対する支持率は24%と、2009年に就任して以来、最低値となった。9月の失業率は5.9%と2008年7月以降最も低く、4-6月期の成長率は4.6%に上がったが、支持率は下落している。ワシントンポストは「経済を主な関心事とする有権者の比率が2009年2月の86%から最近は41%まで落ちた」とし「経済が好転し、有権者の関心が移動している」と分析した。2008年の金融危機で所得格差が広がり、二極化が深まった点も、オバマ大統領の支持率を下げた要因と指摘される。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP