주요 기사 바로가기

世界最古の韓国の金属活字本「直指」、芸術として復活

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.09.01 10:17
0
1/2
清州芸術の殿堂広場に設置された「直指ウォール:気づきの瞬間」。『直指心体要節』下巻の活字8000個をプラスチックの箱ひとつひとつに刻んで照明を設置した。(写真提供=直指コリア組織委員会)
現在フランス国立図書館に下巻が残っている『直指心体要節(直指)』は現存する最古の金属活字本だ。1377年清州(チョンジュ)興徳寺(フンドクサ)で刊行された。グーテンベルグの42行聖書より78年も前のことだ。2011年国連教育科学文化機関(ユネスコ)「世界の記憶」(世界記憶遺産)にも登録された「人類の宝」だ。

『直指』に込められた創造的価値を現代芸術に活かす試みの国際イベントが始まる。1日から8日まで、忠清北道(チュンチョンブクド)清州の芸術の殿堂一帯で開かれる「第1回直指コリア国際フェスティバル」(組織委員長イ・スンフン清州市長)だ。清州直指祭りとユネスコ直指賞の授賞式を統合してことしから装いも新たに規模を大きくした。

 
テーマ展である「直指、金色の種」を企画したキム・スンミン首席キュレーターは「これまでが『直指が78年先だった』という面に焦点を合わせていたとすると、今回は文明発達史の主な脈絡である点を強調した」と説明した。「知識の共有と拡散を通じて人類のパラダイムを変えたという点で直指は革命」ということだ。「金色の種」というキーワードには金属活字の金色に無限の可能性が含まれているという意味が込められている。

今回の展示に参加した11カ国35組のアーティストチームはこの「文明の種」から新たにインスピレーションを受けた新作を一挙公開した。芸術の殿堂を訪れる観覧客は、まず広場を城壁のように取り囲む8000個の活字設置物に圧倒される。『直指』下巻にある活字を半透明のプラスチック箱に刻み、箱の中にLED照明を設置した「直指ウォール:気づきの瞬間」だ。その横に古書を広げてひっくり返したような形の「直指パビリオン」が見える。ドイツ出版社「タッシェン」が世界3大デザイナーに挙げたロン・アラッドが今回のイベントのために製作した作品だ。芸術の殿堂の建物外壁に沿って展示されている作品もじっくり観賞する必要がある。最も古い文字「アルファ」から最も若い文字である「ヒウッ」(ハングル14番目の子音字母)を首尾双関的に配置したデザイナーのアン・サンスによる28メートルの鏡のファサード「アルファからヒウッまで」だ。

展示室は大きく7つのセクションに分けられる。「世界史の中の直指」「情報を入れる人間から、本へ、デジタルへ」「グーテンベルグ銀河系、直指/空間」などを通して活字文化の発達の中での直指、テキストとしての活字とイメージとしての活字、芸術家の過去・現在・未来を眺望する。八萬大蔵経板が所蔵されている海印寺(ヘインサ)を撮影した写真作家のペ・ビョンウの未公開写真、設置美術家チェ・ジョンファが清州市民と「マウム(心)」をテーマに製作した大型インスタレーション作品、イ・イナムが「直指」と「訓民正音」の文字で作ったメディア作業も目を奪う。

建物地下特別展示室に用意された南アフリカのウィリアム・ケントリッジの「Note Towards a Model Opera 2015」も見逃せない。昔の地図と中国古代文字を背景にテキストとイメージを3つのチャネルで結びつけたこの映像作品は今回の展示の目玉だ。1日の開幕式では中南米15カ国の国家記録院が参加する「Iberarchivos - Programa ADAI」がことしの直指賞を受賞する。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP