주요 기사 바로가기

【現場から】朝中外相会談…「もう核実験、ミサイル発射するな」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.08.07 13:34
0
ASEAN地域安保フォーラム(ARF)に出席するためフィリピン・マニラを訪問した北朝鮮の李容浩(イ・ヨンホ)外相は、昨年7月にARFが開催されたラオスのビエンチャンで見せた姿とほとんど変わらなかった。記者らの質問に答えなかったが、笑みを浮かべ、表情も明るかった。

しかし李外相を迎える「友人」は違った。6日にARF行事場所のフィリピン国際コンベンションセンター(PICC)で行われた朝中外相会談で見せた王毅中国外相の表情がそうだった。王外相と李外相は昨年のARFをきっかけに行った会談以来、約1年ぶりに会った。今回は国連安全保障理事会が北朝鮮産石炭輸出の全面禁止など強力な対北朝鮮制裁決議案を採択してからわずか8時間後だった。

行事場所に先に到着したのは李外相だ。午前11時49分ごろ到着した李外相は「安保理制裁についてどう思うか」という質問に何も答えなかった。4分後に到着した王外相も「李外相に会う」とのみ述べて行事場所に入った。その後、昼12時10分ごろから1時間ほど会談が行われたが、会談場所に取材陣は近づけなかった。

 
昨年の朝中外相会談当時、中国は会談を大々的に知らせようとした。異例にも第3国である韓国の取材陣が朝中会談場に入ることを認めた。韓国メディアが見る前で王外相と李外相は笑顔を見せながら握手し、言葉を交わした。

当時は韓国が高高度防衛ミサイル(THAAD)配備を決定した時だった。しかしあれから1年、北朝鮮は追加の核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)級の挑発をした。当然、1年前とは異なる雰囲気の会談となった。会談後、中国国営の人民網は「王外相が李外相に『安保理決議に冷静に対応し、安保理と国際社会の希望に背くミサイル発射と核実験をこれ以上するべきでない』と要求した」と報じた。

一方、「朝鮮民主主義人民共和国代表団報道官」と自らを紹介した北朝鮮側の関係者は会談後、「両外相が地域情勢と双方の業務関係(2者関係)問題について意見交換を行った」とだけ話して姿を消した。

北朝鮮に友好的な国が多い東南アジア諸国連合(ASEAN)も李外相が到着する前に声明を出し、異例にも北朝鮮の挑発を強く糾弾した。ICBM挑発を理由に北朝鮮との2国間会談を取り消した国もあるという。

こうした雰囲気を意識したのか、李外相は活動が公開されることに敏感な態度を見せた。6日にニノイ・アキノ空港に到着すると、メディアの取材を一切拒否した。昨年のARF出席当時、空港でカメラが目の前まで近づく密着取材があっても意に介さなかったのとは違う姿だった。

宿舎に到着しても李外相は韓国取材陣の質問に答えなかった。ある記者が「今回の会議で北朝鮮がどんな国という点を強調したいのか」と尋ねると、「待ってください」とのみ答えた。

李外相に随行した当局者は、「康京和(カン・ギョンファ)外相と会うのか」という質問に対し、「会う計画はない」と答えた。何度か尋ねても「対話はしない」という言葉を繰り返した。

外交環境は変化しているが、北朝鮮は目を閉じ続けていた。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP