주요 기사 바로가기

6カ国の若者、ハングルの日に合わせ「非首脳会談」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.10.08 17:19
0
10月9日は、ハングルの日。この頃、韓国語を学ぶため海の彼方の国々から訪れる若者が多い。世の中全てが1つの国のように生きていく時代に、彼らの動きに注目が向かう。

海の彼方から来た若者たちは、どんな理由で韓国語を習いに来たのだろうか。私たちは韓国語を習いに来た数カ国の若者を1カ所に呼び集めた。顔の色はそれぞれ違うが、彼らはハングルの良さについては同じことを話した。韓国語が世の中全ての人々に認められる話し言葉で書き言葉になる日も、そう遠くないという気がした。

 
秋も深まる3日午前、ソウルの中央日報の社屋7階事務室。大型テーブルの上に試験用紙が2枚ずつ置かれている。4月21日に行われた韓国語能力試験の既出問題の中から10問を集めた試験用紙だ。

国は違っても、韓国語を韓国人ほど話せるというグローバル青年6人を1カ所に集めた。ハングルの日を迎え、外国人の青年たちが考える韓国語について話そうと提案した。軽い討論の場だと思って集まった6人の青年たちは、テーブルの上の試験用紙を見て慌てた。しかし、とんでもない。まずはみなさんの本当の韓国語実力から知りたいのだから。

整った体格の西洋人の男性が最初に到着した。JTBC芸能番組「非首脳会談」のドイツ代表として人気を呼んでいるダニエル(29)だ。「韓国語能力試験は久しぶり。高級ですか?」。ラジオのDJのように重みのある声。だが初めの問題から行き詰まったような表情だ。

続けて到着したカザフスタン人のアイーダ(24)、米国人ノーラン(27)、日本人ナナ(20)も同じだった。延世(ヨンセ)大学の韓国語学堂に在学中である3人は「まぎらわしい」といいながらずっと首をかしげていた。梨花(イファ)女子大学の語学堂出身であるミャンマー人のピュピュ(26)とJTBC『非首脳会談』の中国代表・張玉安(30)まで。全員が冷や汗をかきながら試験問題を解いた。

ついに出てきた結果はというと、ダニエル90点、ピュピュ80点、アイーダ70点、ノーラン50点、ナナと張玉安が40点。みな韓国語を流ちょうに話すのに、点数は千差万別だった。試験を受け終わった後、6人の青年が声をひとつにして言った。

「韓国語は形も美しく発音も魅力的なのに、文法がちょっと難しい。ところでグローバル時代に英語ではなく韓国語を学びに来た私たちが正常じゃないですって?」。

まさにその話だ。いったい、とても多くの言語の中でなぜ韓国語なのか。韓国語の魅力とはいったい何なのか。韓国語を学びに海を渡ってきた青年たちは、果たして正常だろうか、正常ではないのだあろうか。ハングルの日の特集として用意されたグローバル青年6人の非首脳会談を、紙上中継する。

--韓国語を学ぶことになったきっかけから話してみよう。

ピュピュ=「実は、点数に合わせて大学の韓国語学科に行きました。ちょうど韓流が流行していたし、韓国の事業家も集まっていました。韓国語が上手ならば役立つようだったので2008年に梨花女子大に留学に来たのです。韓国人男性と6年間の恋愛の末に結婚もしました」

ダニエル=「私はテコンドーを習いに韓国に来て居座ったケースです。韓国は中国・日本と違った神秘的な魅力があります。現在テコンドー2段、合気道3段です」

ナナ=「とても珍しいのですが、テレビで東方神起が日本語を流ちょうに話すのを見て突然、韓国語を学びたくなりました」

アイーダ=「よく見ていた韓国ドラマで伝統婚礼と結婚の風習に接しました。両親の反対や結婚用品など、カザフスタンの風習と似ていて韓国語も気になったのです」

張玉安=「ところで本当に韓国に関心があって来たのですか?(※張玉安が質問をすると全員が笑い出した。張玉安は『非首脳会談』でも問題が生じると質問をして「張玉安の質問タイム」という非公式コーナーまでできた)。私は中国で会った韓国の友人と酒を飲むととてもおもしろくて韓国に来ました。2008年、友人に会いに少しの間韓国に来たのですが語学堂も通って大学院も通って番組の仕事もすることになりました」。


6カ国の若者、ハングルの日に合わせ「非首脳会談」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP