주요 기사 바로가기

【時論】「秋夕の民心」世論調査、実体を正しく見よう(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.09.15 13:38
0
今後20カ月間選挙がない今年の秋夕はより一層そうだ。民心の変化を言うが、たいてい正確な実体を反映することはできない。正しい変化を語るためには、秋夕以前と以後を比較しなければならない。また同一調査機関の数値を準拠としなければならないが、そのようなケースは珍しい。同じ時期に調査したといっても、いつも似ていたわけではない。むしろ少しずつ違うのが正常だ。なぜなら調査方法、質問内容、標本選定および代替方式などがそれぞれ違うためだ。

調査時期が変われば調査結果はより一層変わるしかない。そんな調査結果を一緒に混ぜて推移を表示する場合、全くとんでもない事態がもたらされる恐れがある。例えば朴槿恵(パク・クネ)大統領の支持率の場合、秋夕前後に時系列的に高まる傾向だけではなく、反対に低くなる傾向も作り出すことができる。数多くの調査結果の中で、そのような傾向に一致するものだけを選んで表を描けば良いからだ。当然の話だが、まともな推移を見せるためには同一報道機関と調査機関の支持率の数値を時系列的に比較しなければならない。

 
政治家をはじめ多くの人が世論の重要性を話す。世論と同じ意味で使っている民心を、天の心としながら恐れを示したりもする。秋夕前後の民心はやはり重要だ。もしまともに把握して適切に対応したいなら、緊急世論調査の代わりに「スロー(Slow)」世論調査を実施しなければならない。手軽な方式ではなく、正しく行われる方式を採択しなければならない。時期的に連休以後に着手しても遅くはなく、また調査が何日かかっても喜んで甘受すべきだ。それでこそ世論らしい世論、多くの国民が共感できる民心を手に入れることができる。

世界が注目している予測専門家ネイト ・シルバー(Nate Silver)は「今日一日で2.5クィンティリオン(Quintillion、10の18乗)バイトずつ増える情報の大部分が、騒音(Noise)に過ぎない」として「騒音は私たちに送る信号(Signal)、すなわち真理に近寄れないよう精神を散漫にする」と話した。速報中心の誤った特ダネ概念に立った秋夕の民心調査は、騒音に過ぎないということだ。

シン・チャンウン東国(トングク)大学サーベイ&ヘルスポルリシーリサーチセンター研究招へい教授

◆外部者執筆のコラムは中央日報の編集方針と異なる場合があります。


【時論】「秋夕の民心」世論調査、実体を正しく見よう(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP