주요 기사 바로가기

「ネイバー占有率74%、社会発展の阻害」…韓国のサイバー学会

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.04.11 15:08
0
「74%が同じニュースを見て同じ考え・同じ判断をすることになる。韓国内のポータル市場占有率74%のネイバーは、文化圏力になって韓国社会の多様性と公正性を阻害し、批判的省察を遮っている」。

国民大社会学科のチェ・ハンソプ教授は10日、ソウルプレスセンターで開かれたサイバーコミュニケーション学会(会長:イ・ホギュ教授)の特別セミナー「ネイバーと韓国社会」で、「ネイバーのポータル占有率74%の意味」というテーマ発表を通じてこのように主張した。意図に関係なく74%の占有率を持つネイバーが、社会発展を決める重要な変数要素である多様性・公正性・批判的省察性を阻害しているという主旨だ。

 
チェ教授は「ネイバーユーザーは、ほかの全ユーザーと共有しようと自身の経験や知識をブログなどにアップするが、ネイバーはこれを自社サービスの中に閉じ込めて多様性を害している。これは『参加して共有してくれたら閉鎖的に私たちのためにうまく使う』ということと同じだ」と批判した。彼は「もはやネイバーは、ユーザーの経験や努力を恣意的に活用せずに、公益のために共有の場に送り出すべきだ」と提案した。

チェ教授はまた「スポンサー・プレミアムなど検索を通じたサービスの露出でも、お金をより多く出した順に検索結果を並べることによって、まるで初期資本が不足した路地商圏のように不公正競争の環境を作っている」と批判した。しかし彼は「2000~2005年の支配者がダウムだったように、ネイバーも一時的な支配者にすぎない」としながら「ほかの恐竜(巨大ポータルサイト)が待機しているため、ネイバーだけの問題ではなく韓国のポータル生態系全体の問題として認識して、自律と規制を併行しなければならない」と強調した。

成均館(ソンギュングァン)大学インターレクションサイエンス学科のシン・ドンヒ教授は「ポータルニュースの検索機能がメディアに及ぼす影響と改善案」と題した報告を通じて「ポータルサイトを通じたニュース検索の信頼性を確保するために、一部のニュース検索の結果からリアルタイム性を排除したり同じか類似のニュースの過多露出を排除したりして、信頼度の高い報道機関のニュースが優先的に露出できる案がつくられるべきだ」と指摘した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP