주요 기사 바로가기

<韓国旅客船沈没>小中学生99.8%を救った日本の津波教育の奇跡(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.05.08 08:28
0
日本では災難の発生が多いが、安全教育が定着しているため、生存確率が相対的に高い。2011年3月の東日本大震災で津波が発生した当時、岩手県釜石市で約1200人が犠牲になったが、小・中学生は99.8%が助かった。全体生徒2924人のうち犠牲者は5人だけだった。

市教育委員会が作成した「津波防災教育のための案内書」が奇跡を起こした。案内書に基づき、国語の時間に「津波が来れば」というテーマの作文をした。数学の方程式を習う時は津波が陸地に到達する時間を計算する問題を出題し、授業と災難の準備を連係させた。

 
自転車ブームの中、韓国国内では大小の事故が多発している。しかしドイツは違う。韓国の大学に留学中のドイツ人(27)は「ドイツでは韓国の自動車学校に似たところで自転車の乗り方を習う」と紹介した。小学生は免許がなければ一人で自転車に乗ることもできないという。

水泳はドイツで小学生の頃から必修科目だ。日本でも水泳は中学校まで必修課目で、教育の目標は生存に合わせている。小学生の子どもがいるキム・ジヨンさん(38、ソウル瑞草区)は「水泳教室に通っているが月に15万ウォン(約1万5000円)かかる。経済的に余裕がなければ生存のための水泳も習えない」と話した。

イ・ミョンソン教授は「フランス・英国のように安全教育を独立教科として教え、学校が消防署・警察署など外部専門家を教育に活用することも検討するべき」と提案した。

◆救助者を修正発表=海洋警察は7日、救助者の数を174人から172人に2人減らして発表した。しかし行方不明者と乗客の数はまだ正確に把握していない。この日、行方不明者が33人から35人に増えたと発表したが、2人はすでに犠牲者名簿に含まれていた。


<韓国旅客船沈没>小中学生99.8%を救った日本の津波教育の奇跡(1)

【特集】韓国旅客船「セウォル」沈没事故

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP