주요 기사 바로가기

コメ市場開放が目前に…関税化猶予か開放かを悩む韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.10.11 17:13
0
では、輸入米と比較した国産米の競争力はどの程度か。大型スーパー「イーマート」の10キロ入り1袋の価格は2万3300ウォン(約2100円)-3万9500ウォン。イーマートPB商品「イマッサル」(10キロ2万3300ウォン)の場合、価格が最も高い利川米の59%で、ブランド別に価格の差が大きい。今年、消費者が最もよく購入しているブランドは価格が最も安いイマッサルで、全体販売量の26%だった。コメを購入する際、価格を優先的に見て選ぶという分析が可能だ。

一方、ミニマムアクセス米として入った米国産の最近の公売落札値格は1キロあたり1400ウォン台。卸売りを経て実際に食堂が購入する価格は1600ウォン台以上となる。政府は義務的に入ってくる輸入米の価格競争力をあえて無視している。農食品部のノ・ヨンホ書記官は「国産米の安いものが1キロあたり1800-1900ウォンという点を考えると、現在、輸入米は価格上の利点はそれほど大きくない」と話した。

 
いずれにしても外国産のコメが入ってくるのなら、今後のカギは関税化で輸入されるコメの関税率だ。関税率はUR交渉に基づき、86-88年当時の国産米と輸入米の価格の差を基準に決める。政府は交渉の戦略上、予想関税率を明らかにしていない。しかし関連学界はWTO農業協定を根拠に算定した関税率を約400%と予想している。この基準で見ると、関税化で入ってくる米国産の小売り価格は20キロ基準1袋あたり8万ウォンを超える。国内で最も高い利川米の価格とほぼ同じだ。しかしWTOに加盟したコメ輸出国が主張する最高関税率は150-200%。関税化のための交渉は容易ではないと予想される。

イーマートの関係者は「最近は輸入賞味期限が短くなり、輸入米も品質が落ちない」とし「最近の国際コメ価格の流れの中、関税400%で外国米が入ってくる場合、問題になることはないが、今後、関税率がこれより低くなったり400%に定めた後にも少しずつ下がれば話は変わる」と話した。

政府は2つの選択しかないと話す。一つは関税化によるコメ市場の開放であり、もう一つはまた関税化を猶予することだ。関税化猶予の場合、すでに2次延長までしたため、2015年以降の追加延長は根拠がないというのが政府の説明だ。関税化を先に延ばしても、5%の低関税で入るミニマムアクセス米がさらに増える点も悩みだ。

WTO加盟国のうち、まだコメ市場を開放していない国は韓国とフィリピンの2カ国のみ。隣国の日本はすでに99年4月、関税化を通じてコメ市場を開放した。当初はUR交渉でコメの輸入に対して6年間関税化猶予をする代わり、消費量の4%から8%までのミニマムアクセス米を許容することを約束したが、猶予期間を2年も残して関税化に切り換えた。日本もミニマムアクセス米が毎年増えるのが負担になったからだ。

その後、価格が安い米国・中国産米が日本に大量に入ってきただろうか。そうではない。韓国農村経済研究院のキム・テゴン研究委員は「高率関税のため日本市場に入ってくる輸入米はほとんどない」とし「むしろコメ市場の開放で日本の高級コメが東南アジア地域に輸出される効果も生じている」と話した。日本のコメ輸入関税化率が約800%で、韓国より余裕がある面も強みだ。

民主党のチョ・イルヒョン元議員(現江原道党委員長)は「日本は早くから関税化したうえ、準備を徹底的にしてきたため、コメ市場の開放で問題を経験していない」とし「韓国もいくつかの理由でコメの関税化が現実として近づいただけに、農家あたりの耕作面積を拡大し、農作業のほか加工やサービスなどに範囲を広め、農村を6次産業化することだけが生き残る道」と述べた。


コメ市場開放が目前に…関税化猶予か開放かを悩む韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP