주요 기사 바로가기

正恩氏の年内答礼訪問、白紙化の可能性が増大…青瓦台「北朝鮮、通知のマジノ線を超えた」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.12.12 07:45
0
金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の年内答礼訪問が反故になる可能性が大きくなった。青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は11日、「北朝鮮の年末の日程などを考えると、通知時点のマジノ線である10日が過ぎた」と話した。青瓦台が当初期待していた金委員長の答礼訪問の時点は今月13日と19日前後だった。答礼訪問の通知以降も事前準備に最低限1週間が必要なので現在では13日はもちろん、19日答礼訪問も不透明だ。

17日は金正日(キム・ジョンイル)総書記の死去7周忌だ。24日は祖母である金正淑(キム・ジョンスク)の誕生日であると同時に、金正日総書記が最高司令官に推戴された日だ。また、憲法日(27日)、金正恩最高司令官推戴日(30日)などが続く。物理的に答礼訪問が可能な時期は18~23日間しかない。

 
特に、北朝鮮は11月末からすでに総和に入った。総和とは、一年間の業績を決算して来年の計画をたてる作業だ。北朝鮮はこれを踏まえて金正恩委員長の新年の辞を準備する。

北朝鮮の新年の辞は1年間の計画を包括する教示に近い。金委員長は今年の新年の辞で「経済復興にまい進する」と述べた後「民族史に特記すべき思弁的な年に作る」と明らかにした。

任鍾皙(イム・ジョンソク)大統領秘書室長は7日「北側と電話がつながればこのようにもどかしくはないだろう」と吐露した。南北は4月首脳間直通電話である「ホットライン」を設置した。しかし、電話は試験通話以降、一度も鳴らなかった。今回も同じだ。青瓦台関係者は「首脳の動線など極度のセキュリティーを要する事案に対しては南北いずれもホットラインのセキュリティー能力に懐疑的」としながら「今後南北接触が頻繁になった時、挨拶を交わすレベル以上の役割を果たすことが現在としては難しい」と話した。

統一研究所のチョン・ヨンテ所長は「金委員長が答礼訪問を決めない理由は政治の日程でなく根本的に実益のため」としながら「最近、韓米首脳会談でも完全な非核化まで制裁を維持するといいながら答礼訪問の実質的利益がないものと判断しているようだ」と説明した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP