주요 기사 바로가기

文大統領-金英哲氏が1時間の会談…異例の書面ブリーフィング

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.02.26 11:13
0
25日午後、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と金英哲(キム・ヨンチョル)北朝鮮労働党副委員長兼統一戦線部長の会談はいくつかの疑問点を残した。

平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)閉会式に出席するためにこの日午前に訪韓した金英哲氏が2泊3日の滞在期間中、文大統領に会うというのは予想された日程だった。会談は閉会式の翌日の26日になるという見方が当初は有力だった。

しかし予想とは違い、文大統領は金英哲氏が率いる北朝鮮代表団に25日の閉会式直前に平昌で会った。公式予告もなかった。大統領が外国の公式代表資格で来た人物に青瓦台(チョンワデ、大統領府)でなく別の場所で、事前の公示もなく会うのは極めて異例だ。青瓦台は会談場所も明らかにせず「平昌の某所」とだけ伝えた。

 
金与正(キム・ヨジョン)北朝鮮労働党中央委第1副部長が開会式出席のために訪韓した当時、文大統領との会談は青瓦台で行われた。事前公示はもちろん、会談の冒頭までメディアに公開した。会談後には青瓦台関係者が記者らに内容を詳細に説明した。

しかし金英哲氏との会談は書面ブリーフィングだった。青瓦台は午後8時23分ごろ担当記者団に「きょうの対話は午後5時から1時間行われた」と明らかにした。会談出席者も南北間で均衡が取れていなかった。北朝鮮は金英哲氏と李善権(イ・ソングォン)祖国平和統一委員長だけでなく、金聖恵(キム・ソンヘ)祖平統書記局局長、チェ・ガンイル外務省北米局副局長など支援人員まで含む代表団8人全員が出席した。

しかし韓国側からは鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長と徐薫(ソ・フン)国家情報院長だけが出席した。相手のレベルに合うカウンターパートが同数で同席する外交慣例と違った。北朝鮮からは外務省のチェ・ガンイル副局長が出てきたが、韓国外交部からは誰も同席しなかった。チェ・ガンイル副局長は1994年の朝米ジュネーブ合意当時から参加した北朝鮮核交渉の生き証人だ。

金英哲氏が青瓦台を表敬訪問せず平昌で文大統領に会談したのは、韓国哨戒艦「天安」爆沈挑発の背後人物とみなされた金英哲氏の訪韓に対する世論の反発が作用したとみられる。青瓦台としては国民的な拒否感を最小化するために「ローキー(low-key)」で会談をする妥協策を用意したのだ。青瓦台が会談の写真や映像を配布しないのも異例だ。文大統領が金英哲氏と一緒にいる写真・映像は閉会式場の貴賓観覧席で握手するのがすべてだった。

韓国政府のこうした動きは金英哲氏の一行の入国直後から続いた。北朝鮮代表団はこの日午前9時49分に軍事境界線(NDL)を越え、9時53分ごろ南北出入事務所(CIQ)に到着した。金英哲氏は「『天安』についてどう思うか」「韓国訪問の感想は」など取材陣の質問に対し、硬い表情のまま口を開かなかった。

金英哲氏の一行は北朝鮮代表団がこれまで利用してきた統一大橋・自由路でなく坡州(パジュ)東側の道路とチョンジン橋を通過した。野党・自由韓国党の議員らが統一大橋一帯で訪韓を阻止する座り込みを行ったからだ。韓国哨戒艦「天安」46勇士遺族会や延坪島(ヨンピョンド)住民の数十人の姿も見られた。

しかし統一大橋から7キロほど離れたチョンジン橋の北側は民間人の出入り規制区域だ。軍の許可を受けてこそ入ることができ、軍哨所内の検問も受ける。

このため民間人統制地域と軍事道路の通過を北朝鮮代表団に認めたと非難する声の出てきた。これに対し国防部は「該当の道路は『地方道372番の一般道路』であり、軍事道路または戦術道路ではない」と明らかにした。しかし軍当局は「チョンジン橋は軍が建設して管理中」と認めた。

北朝鮮代表団はこの日午後3時ごろ、ホテル付近の徳沼(ドクソ)駅に車で移動し、KTXに乗って閉会式場の平昌へ向かった。徳沼駅はKTXの停車駅ではないが、政府が特別列車を編成した。ソウル駅や清涼里(チョンニャンリ)駅を利用する場合、デモ隊と衝突する可能性があるからだ。開会式に出席した金与正氏はソウル駅からKTXに乗って平昌に移動した。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP