주요 기사 바로가기

韓国で車両火災により「カーフォビア」拡散…BMWの駐車制限も

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.08.14 15:37
0
会社員のパク・ジョンウンさんの家族は今月初め、婚家のある全北全州市(チョンブク・チョンジュシ)へKTXに乗って行った。幼い娘(7歳)もいて常に車で行く所だ。だが、最近は1時間以上かかる「長距離運転」はほとんどしない。朝には真昼の最高気温を確認するのが習慣になった。37度以上になると車を最初から家に置いて出かける。わずらわしくても地下鉄に乗る。彼の家は野外駐車場だけが備えられているマンションなので陰に止めようと駐車場を何回も回る時もある。パクさんは「猛暑でエンジンが過熱され、火事が起こる想像をしたりする」としながら「地下駐車場があるマンションに引っ越ししなければならないのではないかという気もする」と話した。

運転者の間で「カーフォビア(Car phobia・車恐怖症)」が広がっている。車両の火災事故が相次いでいるからだ。一部の運転者は「車の始動をかけるのが怖い」と訴える。ソーシャル・メディアには「(車両火災が)猛暑のためだ」という確認されない推測から「ある子供がBMWを見て『消防車、怖い』として泣いた」という目撃談まで掲載されている。消防庁によれば、車両の火災件数は今年上半期(1~6月)2501件に達する。先月1日から今月12日まで635件だ。防火、交通事故、運転者の不注意など(635件中約155件)運転者が起こした原因より電気・機械・化学的原因など(約380件)車両の欠陥と疑われる火災事故がさらに多い。気温が40度に迫る記録的な猛暑が火災を誘発したという見方もあるが、車両の火災は夏より春にさらに頻繁に発生する。消防庁によれば、昨年の月別車両火災発生件数は5月(474件)・4月(451件)が8月(430件)・7月(426件)より多かった。

 
輸入車運転者の不安はより一層大きい。国産車より輸入車が、ブランドの中ではBMWの火災発生頻度が比較的高いためだ。消防庁に通報された火災事故の結果を調べれば、今年6月末を基準に輸入車の1万台当たり火災事故の発生頻度は1.4台で国産車(1台)より多かった。輸入車の中ではBMWが1.5台で、比較的高い火災発生率を見せた。

自動車オンラインコミュニティにはBMWの車主が「車を運転するのが怖い」「火災が起きないことを願いながら運転をするのが腹立つ」と書いた文章も見える。一部の駐車タワーとマンションではBMW車両の駐車を制限する案内文もかかっている。BMWを運転するイさんは「ハンドルを握ると、すべての人々が私だけを見つめるかのように感じられる」と話した。また他の輸入車を運転するイ・ジェギルさんは「運転する時、車のボンネットから煙が出ないか確認する一種の強迫観念ができた」としながら「心配になって最近、車の点検も受けた」と話した

ソウル大学心理学科のクァク・グウジュ教授は「国民の漠然とした不安を払拭させるためには、事故の原因を迅速で正確に明らかにし、結果を透明に公開しなければならない」と話した。大林(テリム)大学自動車学科のキム・ピルス教授は「車両の火災は燃える臭いなどの前兆症状がある。この場合には車を安全な路肩に止めた後、原因を把握する必要がある」と助言した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国で車両火災により「カーフォビア」拡散…BMWの駐車制限も

    2018.08.14 15:37
    뉴스 메뉴 보기
    ソウル瑞草区良才洞のあるマンションでは地下駐車場にBMW車両の駐車を防いでいる。(写真=中央日報読者)
    TOP