주요 기사 바로가기

共同通信「北朝鮮、弾道ミサイル関連ICAO査察受け入れ」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.08.20 08:12
0
北朝鮮がミサイル発射に関連して国際線航空機の安全を確認する国際民間航空機関(ICAO)の現場調査を受け入れることで合意したと、共同通信が報じた。

共同通信は19日、カナダ・モントリオールに本部があるICAOの関係者の言葉を引用し、このように伝えた。報道によると、ICAOは北朝鮮が事前通報なく弾道ミサイルを発射する行為を自制すると約束したことを受け、実際に措置を取ったかどうかを確認するために北朝鮮に専門家らを来年派遣する計画だ。

 
国連傘下専門機関のICAOには北朝鮮を含む192カ国が加盟している。北朝鮮は1977年に加盟したため、ミサイルや人工衛星の打ち上げ前に関連計画をICAOに通知する義務がある。しかし北朝鮮は2016年2月に光明星4号の打ち上げで事前通報をした後、昨年は弾道ミサイル発射を繰り返しながらもICAOと国際海事機関(IMO)に関連情報を提供しなかった。

ICAOは昨年10月、北朝鮮の弾道ミサイル発射が国際線の航空機を深刻に脅かすという糾弾声明を出すなど、太平洋の上空を通過する旅客機の安全運航対策に腐心してきた。ICAOのこうした問題提起に対し、北朝鮮は5月、北朝鮮を訪問したICAOの幹部に「今後は事前通報のないミサイル試験や民間航空に危険となる活動は発生しない」を約束した。

共同通信は今回の措置が「約束に対する信頼を得て国際社会と関係を改善しようとする努力とみられる」とし、来年の調査には北朝鮮航空当局への訪問、責任者との面談が含まれるようだと報じた。あるICAO関係者は北朝鮮が違反を繰り返した理由と再発防止に向けていかなる措置を取っているかを把握するのが今回の調査の目的だと明らかにした。

一部では、北朝鮮が核実験でない弾道ミサイル関連の現場調査を受け入れたという点で、大陸間弾道ミサイル(ICBM)に敏感な米国を意識した措置という解釈が出ている。北朝鮮に対するICAOの最近の調査は2008年にあったが、当時の調査はミサイル発射とは関係がなかったと、共同通信は伝えた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP