주요 기사 바로가기

「韓国、第4次産業革命のリーダーシップ不在で後追い」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.08.13 13:52
0
韓国国内フィンテックスタートアップ「QARA」は正社員が15人だ。しかし先月から米スタンフォード大・プリンストン大・ニューヨーク大とソウル大・KAIST(韓国科学技術院)などに在学中の国内外の大学生インターン13人が働いている。インターンが正社員の数と変わらない。新生スタートアップに国内外の名門大に在学中の多くの学生がインターンを志望するのは極めて異例だ。

2014年に設立されたQARAは人工知能(AI)の一環のディープラーニング技術を金融に適用した各種商品を開発している。

 
金融および経済指標関連のビッグデータ4億件を機械が自ら学習し、グローバル金融市場を正確に予測するのが会社の目標だ。QARAは事業性と成長の可能性が認められ、英国系ベンチャーキャピタルのキングスレーキャピタルやネクソンの持ち株会社NXCなどから投資を受けた。5月末には株式など金融指標と仮想通貨の1週間後の予想や企業の情報などを提供するロボアドバイザー「KOSHO」のベータバージョンを韓国とシンガポールで出すことにした。

先月25日、瑞草区にあるQARAの事務室で大学生インターン13人のうち11人と、これまで経験した韓国のスタートアップ文化について対話をした。海外での経験と短いインターン生活の経験の中で感じた韓国の現実に対する苦言も出てきた。インターンはほとんどコンピューター科学・金融工学・数学などを勉強している理工系専攻者だった。

大学生は韓国が人工知能(AI)など革新技術分野で頭角を現すのは難しいと診断した。「韓国は第4次産業革命競争でリーダーシップでなくフォロワーシップが目立つ」というのが一貫した指摘だ。大学生の指摘ではあるが、米国・韓国の研究・適用現場を若者の視点で眺めたものであり傾聴すべき点がある。

チェ・ユンホさん(米ジョージタウン大)は「米国現地では韓国がシリコンバレーに比べて5-10年ほど遅れていると判断している」とし「今はもう可能性を目に見える成果として立証すべき時期」と述べた。イ・ジュンヨンさん(カナダ・マギル大)は「韓国経済は大企業が中心にあり、多くの規制は大企業に有利だと聞いた」とし「経済の70%が中小企業が担うオーストリアの事例を参考にすればいいと思う」と話した。キ・ホゴンさん(ソウル大)は韓国が人工知能研究にもう少し拍車を加えるべきだと指摘した。「韓国は人工知能を深く研究しようとせず、人工知能という言葉を流行の一部として受け止めている。人工知能を深く勉強して幅広い分野に取り入れるのではなく、それらしく包装しようとしているようだ。流行について行こうとするのではなく、新しい技術が進もうとする方向から把握する必要がある」。

パク・チャンウンさん(ソウル大)は「中国・米国企業がすでにリーディンググループを作って人工知能研究をリードしている」とし「グーグル・フェイスブック・エヌビディアが主導する研究に韓国が後ろからついていく姿」と指摘した。パクさんは「米国ではグーグルやマイクロソフトのようなIT大企業が革新技術を持つスタートアップを買収したという記事が多いが、韓国ではこのような事例がほとんど見られない」と述べた。キさんは「韓国では良いアイデアがあれば会社を買収するのではなく真似ようとするため」と指摘した。




「韓国、第4次産業革命のリーダーシップ不在で後追い」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「韓国、第4次産業革命のリーダーシップ不在で後追い」(1)

    2018.08.13 13:52
    뉴스 메뉴 보기
    先月25日、フィンテックスタートアップ「QARA」で勤務する韓国・米国大学生インターンが、同社が開発したロボアドバイザー「KOSHO」のロゴを持って写真撮影をしている。QARAは人工知能を金融に適用するスタートアップ。
    TOP