주요 기사 바로가기

北朝鮮、金正恩委員長の執権を前提にした体制保証を要求

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.05.31 08:23
0
30日に板門店(パンムンジョム)で行われた米朝首脳会談議題交渉で、両国は米朝外交関係の樹立について議論した。北朝鮮が非核化をする場合、対北朝鮮制裁を解除することも米側が約束したと伝えられた。

これに先立ちボルトン米大統領補佐官が成功モデルとして強調した2003-04年のリビアとの核交渉でも、非核化措置の初期段階としてリビアに連絡事務所を設置した。リビア内の核プログラムが完全に廃棄されたという公式発表が出た後には国交を正常化し、連絡事務所を大使館に昇格させた。北朝鮮の「完全な非核化」達成まで制裁を解除しないという立場を明らかにしてきた米国の立場では、非核化措置の先行段階でも連絡事務所の設置を通じて北朝鮮体制を保証できるという信号を与え、双方が満足できる条件だ。

 
カギは国交正常化と制裁解除の条件である「完全な非核化(CVID)」が支障なく進行するかどうかだ。ソン・キム駐フィリピン米国大使が率いる米国交渉チームと板門店で会った崔善姫(チェ・ソンヒ)北朝鮮外務次官チームはそれぞれ「完全な非核化」とこれに対応する「完全な体制保証(CVIG)」を要求したという。北朝鮮が2回の南北首脳会談で強調した「朝鮮半島(韓半島)の非核化」のために米国も「韓国の非核化」を受け入れるべきという要求だ。

外交筋などによると、米国のCVID要求に対し、北朝鮮が交渉場の内外で主張してきたことは5つある。南朝鮮内の米国の核兵器からすべて公開し、南朝鮮からすべての核兵器とその基地を撤廃すべき、ということだ。また、米国が韓半島(朝鮮半島)とその周辺に核打撃手段を展開しないよう要求した。

米国はこれに対応して核弾頭の早期搬出など高いレベルの初期措置を北朝鮮に要求したという。これは米国の中間選挙がある今年11月までに北朝鮮が核弾頭の一部を米国に送る措置を意味するという解釈が出ている。外交筋によると、北朝鮮は板門店交渉で北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の執権を前提とした体制保証を要求した。

結局、米国はCVIDを合意文に入れることを、北朝鮮は金正恩体制の保証をお互い要求したと見ることができる。ある消息筋は「今の議会などの雰囲気を見ると、CVIDさえ確実に入れれば成功した会談として包装することが可能だが、これが不可能ならイラン核合意にも及ばないという国内の批判を避けるのが難しいだろう」と述べた。また、北朝鮮は韓米連合軍事訓練をその後も問題視する可能性があり、8月に予定された乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン(UFG)訓練がシンガポール首脳会談後の変数となる見込みだ。

米国の立場でみると、北朝鮮が要求してきた在韓米軍の撤収や米軍戦略資産の循環配備中断などは完全な非核化の最終段階である平和協定段階で議論可能な内容だ。

一方、30日午後に中国北京を出発した北朝鮮の金英哲(キム・ヨンチョル)統一戦線部長はこの日午前(現地時間)、ニューヨークに到着した。国務省はポンペオ長官が金英哲部長との会談のため30-31日(現地時間)にニューヨークを訪問すると確認した。双方は2日間にわたり1回以上会う計画だ。会談後に双方が署名した結果が出る可能性もある。

シンガポールではジョー・ヘイギン米大統領次席補佐官とキム・チャンソン北朝鮮国務委員会部長が会った。儀典および警護問題を議論するためにシンガポールを訪問した双方は29日と30日に協議を行った。

韓国政府は米朝のニューヨーク談判が結果を出し、米朝首脳会談が成功する場合、年内の終戦宣言が可能だとみている。ある当局者は「現在としては年内に終戦協定または平和協定を締結する可能性がある」と述べた。ただ、トランプ大統領が金正恩国務委員長との会談で条約締結に合意しても米議会で北朝鮮の人権問題などを取り上げて反対する場合、条約の発効はもちろん北朝鮮の非核化にも支障が生じる見通しだ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP