주요 기사 바로가기

東京で旋風起こす小池知事…長期政権の伏兵にあった安倍首相(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.06.07 15:33
0
「ポスト安倍」を狙う小池百合子東京都知事の「自民党離党」が、安倍晋三首相が独走してきた日本の政界を揺るがしている。

小池知事が1日に自民党に離党届を出して代表に就任した地域新党「都民ファーストの会」が、来月2日の東京都議会選挙を控えて勢いを見せている。朝日新聞が3、4日に実施した世論調査によると、都民ファーストの会の支持率は27%と、都議会第1党の自民党と同じだった。4月の調査当時、党の支持率で自民党(31%)と10ポイント以上の差があった都民ファーストの会(20%)が驚くほどのペースで追いついたのだ。調査対象全体の37%を占める自民党支持層の中でも28%が「都民ファーストの会に投票する」と答えた。後発走者が先頭を追い抜く「ゴールデンクロス」が近づいているのだ。小池知事は「支持勢力とともに都議会(全127議席)の過半数を占める」という抱負を明らかにした。

 
「小池新党」と呼ばれる都民ファーストの会の構成員は多様だ。立候補予定者48人(1日現在)のうち自民党出身者が10人を超える。第1野党の民進党出身者4人も早期に合流し、民進党を支持してきた連合東京も支持を宣言した。これに先立ち連立与党の公明党も都議員選挙では自民党でなく小池知事と協調するという立場を明らかにした。

小池氏は昨年8月に都知事に当選した後から勢力拡張に注力した。就任2カ月後に自分の名前を掲げた政治家養成所「希望の塾」を設立した。「希望」は小池知事が選挙で投げかける核心のメッセージだ。小池知事は「日本はほとんどすべてのものがそろっているが、一つだけ足りないものがある。それは希望ではないだろうか」と主張してきた。

全国から集まった政治新人は今回の都議員選挙の核心資源だ。新人を積極的に発掘して既成の政治に挑戦する形は、小池知事が小泉純一郎元首相から体得した政治技術という評価もある。いわゆる「劇場式政治」だ。

小泉元首相は2005年の総選挙でイメージ中心の米国式選挙戦を見せた。民営化を中心にした郵政改革に反対する与党内の既得権議員に対抗するため斬新な候補を前に出す戦略だった。日本メディア当時、これを「小泉劇場」と呼んだ。小泉首相に反旗を翻して自民党を離党した重鎮に対抗して立候補させた女性「刺客」が特に注目されたが、小泉内閣で環境相を務めた小池知事がその主役だった。


東京で旋風起こす小池知事…長期政権の伏兵にあった安倍首相(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP