주요 기사 바로가기

<伊勢志摩サミット>「北核実験・ロケット発射を最も強い表現で非難」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.05.27 13:34
0
26日午前10時45分ごろ、主要7カ国(G7)首脳会議が開かれた日本の三重県伊勢志摩の伊勢神宮の入口。日本の安倍晋三首相が30分かけて到着した主要7カ国(G7)の首脳たちと順に会った。伊勢神宮は天皇の先祖神である天照大神の祭事を行う宗教施設だ。神社の周辺には幼稚園児らが待機していて首脳たちが到着するたびに日章旗とG7の旗を振りながら歓迎した。

安倍首相と挨拶を終えた首脳たちは、神社の関係者の案内を受けながら入口の橋である宇治橋を渡って神社の内部へと入った。最初に到着したフランソワ・オランド仏大統領に続き、各国首脳が次から次へと入場した。一番遅かったバラク・オバマ米国大統領はアンゲラ・メルケル独首相が入ってから8分後に到着した。安倍首相はその間、幼稚園児らと記念撮影などをしながら時間を消化しなければならなかった。

 
日米首脳は通訳や随行員なしに2人きりで対話をしながら内宮に向かい、ほかの首脳の入場時に安倍首相が同行しなかったこととは好対照だった。首脳たちの記念植樹後、神宮内を見て回る時も安倍首相がオバマ大統領のそばで対話する様子が続いた。

安倍首相はオバマ大統領が歩くスピードを意識しながら並んで歩いたりもしていた。オバマ大統領を特別優遇しながら日米の蜜月関係を演出したようだ。首脳たちはこの日、2礼2拍手後にもう一度頭を下げる伝統的な神道方式で参拝することはなかった。日本の川村泰久外務省外務報道官は「伊勢神宮は、自然の美しさと文化・伝統の豊かさを見せる場所として首脳たちが日本の自然や伝統を感じてくれたら良いという考えで選ばれた」と説明した。

G7首脳の訪問が終わった後には配偶者らが安倍首相の昭恵夫人とともに伊勢神宮を訪れた。昼食には三重県の特産和牛である松坂牛のすき焼き、伊勢えびの煮物などが提供された。

午後から始まった会議でG7首脳たちは、世界経済の持続的な成長のためにG7が寄与できる案と北朝鮮の核実験やミサイル発射の中止を促す首脳宣言の作成に入った。日本のメディアによれば27日にG7首脳会議の閉幕時に出てくる首脳宣言は今年1月の北朝鮮の核実験と長距離ロケット(ミサイル)発射について「最も強い表現で非難する」とし、国連安保理対北朝鮮決議などの即時かつ完全な遵守を促す。また今後いかなる核実験やミサイル発射もしないよう促す予定だ。


<伊勢志摩サミット>「北核実験・ロケット発射を最も強い表現で非難」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP