주요 기사 바로가기

国家情報院「金正恩、28日のSLBM発射実験参観か」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.12.01 08:42
0
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が28日に失敗に終わった潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)試験発射の現場を直接参観したと推定されると国家情報院が30日に明らかにした。国会情報委員会全体会議でのことだ。洙豪英(チュ・ホヨン)情報委員長は李炳浩(イ・ビョンホ)国家情報院長の報告内容を伝えながら「(28日)午後2時に元山(ウォンサン)沖の潜水艦からSLBMを試験発射したが軌跡の追跡が全くできず失敗したことが把握された」と伝えた。

金第1書記が今回の発射実験を参観したものと推定する根拠は2種類だ。北朝鮮国営メディアの朝鮮中央通信が、金第1書記が27日に元山を訪問したと報道した点と、5月にもSLBM試験発射を直接参観した点だ。朝鮮中央通信は最近金第1書記が朝鮮人民軍第549軍部隊管轄15号水産事業所(25日報道)と元山靴工場(27日報道)を訪問したと報道した。すべてSLBM試験発射海域付近だ。北朝鮮は5月8日に金第1書記が参観する中でSLBM試験発射をし、金第1書記が双眼鏡で発射実験を参観する場面も公開した。

 
しかし今度は30日午後遅くまで沈黙を守っている。韓国政府関係者は「今回の発射実験に失敗したので公開しないとみられる」と話した。

朱委員長は「過去(5月)の発射実験ではミサイルが水面上から150メートル程度上昇して落ちたが今回はそうしたこと(軌跡)が全く把握されないため失敗と判断されるという」と話した。

国防部のキム・ミンソク報道官は30日の定例会見で「国連安保理決議案は、北朝鮮はいかなる弾道ミサイルも開発したり試験できないようにしている」と強調した。国連安保理は2006年に採択された安保理決議1695号を始め2013年に採択された2094号まで北朝鮮に弾道ミサイル技術を使ったすべての発射体の試験、使用を禁止している。

この日国家情報院は情報委員会に朝鮮労働党組織指導部のチョ・ヨンウォン副部長が権力序列に急浮上したと判断すると報告したとチュ委員長は伝えた。国家情報院はチョ副部長の年齢を58歳と推定し、黄炳瑞(ファン・ビョンソ)軍総政治局長に次いで最近金第1書記随行の頻度が高いものと把握した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP