주요 기사 바로가기

【コラム】半導体強国の必要条件=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.10.29 14:52
0
10月29日は「第8回半導体の日」だ。半導体輸出が最初に100億ドルを突破した1994年10月29日を記念して2008年に制定した。1965年に国内初の半導体工場が建てられて以降、1982年に韓国の技術で作った半導体で世界市場に初めて足を踏み入れ、10年後の1992年に64メガDRAMを世界で初めて出して世界を驚かせた。今は世界市場の占有率2位、輸出1位の代表産業に成長して韓国経済を導いている。

蓄積された技術が多くなく、立派な設備さえなかった韓国が半導体産業に参入するといった時、多くの専門家たちは無謀なことだと心配したのは事実だ。そうした憂慮にもかかわらず韓国が半導体先導国になったのは驚くべきことだ。これは企業の大胆な投資とともに大学・研究所・政府が命をかけて努力した結果といえる。政府は1985年「半導体産業総合育成対策」、2000年「半導体産業競争力強化案」、2010年「ソフトウェア・半導体同伴育成戦略」など多様な政策で支援してきた。

 
最近、対内外の環境はそれほど良い方ではない。米国のような先発国は半導体産業を守るために技術開発に総力を挙げており、中国などの後発国は「半導体国産化」を目標に先進企業の買収、専門担当者の招へいなど積極的な戦略を駆使している。合わせてモノインターネット(IoT)、ウェアラブル端末、自律走行自動車など次世代の先端製品が次から次へと登場しながら情報を単に保存するメモリー半導体よりも情報を総合的に処理するシステム半導体への関心が大きくなっている。これに伴い半導体産業の構造も多品種少量生産システムへの変化が予想される。

こうした環境変化の中で、韓国が半導体最強国として飛躍するためには生態系全般の革新が必要だ。まずメモリー半導体に集中した産業構造をシステム半導体とのバランスをとるようにしなければならない。特にシステム半導体産業の核心である半導体設計専門企業(ファブレス)の育成に関心を傾けなければならない。1990年代末以降、常勝疾走してきたファブレス業界が2010年以降に停滞局面に入ることになった原因についても冷静に評価してみなければならない。フューチャーフォン時代からスマートフォン時代への転換期に能動的な対応が不足していたのではないかと考える。


【コラム】半導体強国の必要条件=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP