주요 기사 바로가기

過去の問題に言及せず…韓日首脳が関係改善の意志

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.06.23 09:04
0
1/2
朴大統領(真ん中)が22日午後、ソウルウェスティン朝鮮ホテルで開かれた「韓日国交正常化50周年記念レセプション」に出席し、拍手している。(写真=青瓦台写真記者団)
韓日国交正常化50周年を迎えた22日、両国首脳の祝辞には過去の問題に対する直接的な言及はなかった。朴槿恵(パク・クネ)大統領は在韓日本大使館がソウルウェスティン朝鮮ホテルで主催した記念式に出席し、歴史問題に関し「過去の歴史という重荷を和解と共生の気持ちで下ろせるようにしていくことが重要だ」と述べるにとどめた。「20世紀前半の不幸だった関係を克服して」「両国の間に糸の絡みのような懸案がある」などの表現で両国間の歴史葛藤をう回的に表現した。「加害者と被害者という歴史的な立場は1000年の歴史が流れても変わらない」と述べた2013年の三一節(独立運動記念日)演説とは対照的だ。関係改善の最初のボタンを掛けようという意志が反映された結果だ。

安倍晋三首相は祝辞で過去の問題に一切言及しなかった。前向きな歴史認識を表明することもなかったが、本質を避けたり歪曲したりする発言もなかった。その代わり人的交流および貿易量の急増、2002年ワールドカップ(W杯)共同開催、韓流や日流など過去50年間の前向きな成果を強調した。

 
峨山政策研究院のボン・ヨンシク研究員は「両首脳が過去の歴史言及を省略した背景には、今後も前向きな動因を構築するという伏線が敷かれている」とし「しかし韓国の立場で見ると、日本の誠意の表示は満足できないかもしれない」と評価した。

慶応大の西野純也教授も「両国首脳が事態の深刻性を認識し、状況を打開しようという意志を見せたことを評価したい」とし「しかし楽観はできず、慰安婦問題などをめぐる認識の違いを狭めるため、より多くの努力をしなければいけない」と述べた。

朴大統領は記念式出席前、安倍首相の特使として訪韓した額賀福志郎日韓議員連盟会長に会い、歴史問題を取り上げた。「今年の8・15に、韓日両国が和解と協力に進めるよう、1965年以降に日本の歴代内閣が堅持してきた認識を安倍首相が継承することを期待する」と述べながらだ。公開的な席上では表現の程度を調節して雰囲気を作ったが、特使に会った席では安倍首相が発表する終戦70年談話に侵略および植民地支配に対する謝罪と反省を明示すべきだという考えを示した。

梨花女子大の朴仁フィ(パク・インフィ)教授(国際関係学)は「未来志向的な立場を確認したのは評価できるが、具体的な課題や両国の役割についてははっきりとしたイメージが見えない」とし「長いあいだ葛藤を繰り返し、ようやくきっかけを作ったことを考えると、首脳のメッセージがやや原則論的な立場にとどまったという物足りなさがある」と指摘した。

国交正常化40周年の2005年にも両国首脳は相手国政府が主催する行事にそれぞれ出席し、両国関係が深まる雰囲気だったが、状況は正反対に向かった。当時1月25日に東京で韓国側が主催した行事には小泉純一郎首相が、27日にソウルで日本側が開いた行事には盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が出席した。しかし島根県議会が2月に「竹島の日」制定を推進すると、盧大統領は三一節の祝辞で「(日本は)心から謝罪、反省し、賠償することがあればしなければいけない」と主張した。

小泉首相が6月20日に訪韓して首脳会談をしたが、両首脳は会談時間2時間のうち1時間50分、歴史問題で対立したという。結局、40周年記念日の22日には両国でいかなる行事も開かれなかった。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP