주요 기사 바로가기

【コラム】光復70年、大韓民国お元気ですか(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2015.01.27 11:31
0
光復(解放)70周年を迎えた。第2次世界大戦終戦後に独立を迎えた世界のさまざまな新生国家の中で、韓国はいかにして民主主義と市場経済を同時に発展させた歴史を作ることができたのか。

世界の多くの研究者がさまざまな説明を提示しているが、政治指導者らと国民が瞬間ごとに賢明な選択をして刻苦の努力を傾けてきた累積の結果が、今日の誇らしい国家を成し遂げたと考える。もし臨時政府と建国期の指導者が民主共和制を採択せずに朝鮮時代の王政復古を選択していたとすれば、現在の民主主義の発展は可能ではなかっただろう。もし5・16民主化宣言の指導者たちが、そのほかの新生国家の軍部指導者のように私利私欲を満たすことに汲々としていたら、現在のような経済発展は可能ではなかっただろう。映画『国際市場』に出てくるように国民と企業家が良い暮らしをしようという一心でドイツに鉱夫として派遣され、ベトナムに参戦し、中東の烈士地域に建設作業員として出て行かなかったとすれば、韓国は依然として貧困から抜け出すことができなかっただろう。優秀な官僚や外交官たちが経済開発5カ年計画や北方外交のような時代を先んじた国家発展の青写真を準備していなかったとすれば、かつての共産圏を含めた世界全域で韓国の活動半径が拡大することはできなかっただろう。

 
こうした韓国の経験を基に言えば、北朝鮮政権も核能力建設との並進路線ではなく開放的な民主社会の建設との並進路線を選択してこそ経済発展が可能だろう。

ところで韓国としては、今までの成果を基に今後どんな国家を作っていくべきなのかを熟考しなければならない。中世イスラムの歴史家イブン・ハルドゥーンは、すべての政治体が発生・成長・衰退の経路を踏むと観察したことがある。大韓民国が衰退の経路を避けながら今まで成し遂げた発展を今後持続するには何をするべきか。

何よりも政治指導者の国家ビジョンの提示と国民統合能力が切実に求められる。英国の歴史家・経済学者アーノルド・トインビーは、指導者が創造的少数者の役割を果たしながら新しいビジョンを提示して民族を導いた場合には文明が維持されて繁盛するが、過去の規範や伝統に束縛されるならばその文明は衰退すると指摘した。

そうした脈絡で、果たして韓国社会がビジョンを提示して構成員を統合するような指導者を有しているだろうか。韓国の政党と学校は、そのような指導者を養成する役割を果たしているのか振り返ってみることだ。(中央SUNDAY第411号)


【コラム】光復70年、大韓民国お元気ですか(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP