주요 기사 바로가기

韓国ベンチャー第1世代ビッグ5が 「ベンチャー慈善」基金設立

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.11.28 14:17
0
代表的なベンチャー第1世代企業の5人が韓国初の「ベンチャー慈善」基金を作った。創意性と挑戦精神で社会の変化を引き出す科学者と企業・団体を後援するためだ。5人は四半期ごとに集まり、基金の投資方式と対象を決める。自分の力で成功をつかんだベンチャー企業家が共同出資方式で投資金を作り、富の社会還元をするのは、世界的にも珍しい。

情報技術(IT)業界によると、金範洙(キム・ボムス)ダウムカカオ取締役会議長(47)、金正宙(キム・ジョンジュ)NXC代表(47)、金沢辰(キム・テクジン)NCソフト代表(48)、李在雄(イ・ジェウン)ダウムコミュニケーション創業者(46)、李海珍(イ・ヘジン)ネイバー議長(47)の5人は5月、有限会社「Cプログラム」を設立した。社会的に意味があるが財政が劣悪な企業・団体・非営利機構を発掘して育成するベンチャー慈善(Venture Philanthropy)を始めるためだ。

 
ベンチャー慈善とは、成功したベンチャー企業家がベンチャーの投資原則と方式に基づいてする社会参加活動。社会にビジョンを提示し、変化を引き出すために持続的に投資するという点で、利益を目的とするベンチャー投資(VC)や一方的な後援形態の公益財団とは異なる。北米と欧州ではマイクロソフトの共同創業者ポール・アレン氏、イーベイ創業者ピエール・オミダイア氏など成功したIT企業家がベンチャー慈善をしたが、韓国では初めてだ。

基金の投資原則は「次世代が健康かつ創意的に育つことができる環境を作る企業・人災・団体に使う」というものだ。同社のオム・ユンミ代表は「環境・科学・教育・子どもの遊びなど、さまざまなテーマで投資対象を検討している」とし「これと関係がある企業や団体をCプログラムがお互い結びつけ、社会的な変化を率いるのに寄与する」と述べた。

5人はプロジェクト単位で投資金を出資する方式で基金を運用していく予定だ。最初の投資対象は、革新的な基礎科学研究者と探検家・環境運動家を後援するグローバル非政府組織(NGO)「ナショナルジオ グラフィックソサエティ」となる予定だ。この団体のアジア基金をソウルに設立するためにCプログラムが5年間・50億ウォンを支援する。アリババの馬雲会長も2012年、この団体の中国基金を設立するのに投資した。

ベンチャー5人組の新たな挑戦は、2000年代のベンチャーブームの中で成功した代表的なIT企業の5人が新しい社会還元モデルを提示したという点で意味が大きい。その間、個別にベンチャー投資会社を設立してスタートアップ(初期創業企業)を育成したり、公益財団を設立する方式だった。5人は創意性(Creativity)・挑戦(Challenge)・変化(Change)・協同(Collaboration)を意味する英語の頭文字から社名も一緒に決めた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP