주요 기사 바로가기

【中央時評】共同体の根本原理が揺らぐ韓国社会…政治革命を始めよう(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.03.21 13:34
0
韓国社会は今、共同体の根本運営原理自体が揺らいでいる。その核心は政治憎悪を越える政治縮小と反政治だ。政治のない国家生存、政治のない自由と平等は全く不可能なことだが、韓国において政治批判はもはや政治敵対と政治解体に近い。

近代以来、政治の核心主体は市民と代表(議会)であった。近代の黎明期に登場した「国家」という言葉自体が宗教・貴族・地主および私益からの直立・独立を意味する。したがって議会民主主義は市民が直接選出する独立的議会(代表)中心の国家体制をいう。

 
しかし今、韓国では逆転が発生している。公的代表と議会が全体社会、特に企業・言論・学界・宗教の私的既得勢力の集中攻撃を受けている間、代表性と民主性がない財閥と官僚(裁判所・検察・国家情報機構)が共同体全体の公論と価値を左右している。(議会)政治の復元を通じてはじめて軍事独裁から市民・議会・民主政治部に主権と決定権限を得てから一世代で逆転現象が発生している。

「自由で平等な市民の共同活動」を意味する政治を縮小しようとする試みは専制と市場、すなわち独裁化と企業化両側によって常に存在してきた。専制君主体制を克服して以来、マックス・ウェーバーが「現代国家は企業」とその矛盾的本質を看破した後、政治の正しい役割こそ共同体発展と民主主義の要と考えたゆえんだ。専制諸国と企業国家を越えるために、ウェーバーが提示した正しい政治は官僚国家・官僚化でなく議会国家・議会化だ。

ウェーバーの慧眼は当代の世界を支配した極端な二つの「経済決定論」に対する洞察の所産だった。人類史に初めて体系的な「政治経済」観念を導入したアダム・スミスの「市場決定論」と、反対の理念で精巧な「政治経済」理論を提示したカール・マルクスの「下部構造決定論」のことだ。政治不在を招いた二つの極端な世界観において国家と政治、市民参加と公共領域の適切な位置と役割はなかった。ハンナ・アレントが言うように、ボルシェビズムと市場万能主義は政治に敵対し、そうすることで独裁と私益を最大化する反面、共同体の市民性と公共性を解体してきた。

レーニンとスターリンを経て社会主義独裁体制解体とひとくくりにされたカール・マルクスの下部構造決定論の崩壊は、政治(理論)の不在による当然の帰結だった。今日、グローバル破綻危機に直面すると同時に福祉国家と社会民主主義に未来の世界対案を明け渡した新自由主義の市場万能主義は、アダム・スミスの「見えざる手」理論の破産を意味する。


【中央時評】共同体の根本原理が揺らぐ韓国社会…政治革命を始めよう(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP