주요 기사 바로가기

安倍首相のソチ行き発表後、中国も「習主席が出席」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.02.10 10:58
0
7日、ロシア・ソチ冬季オリンピック(五輪)開会式に出席した中国の習近平国家主席と日本の安倍晋三首相は握手さえもしなかった。予想されたことだった。両首脳は尖閣諸島(中国名・釣魚島)領有権など領土問題や靖国神社参拝など歴史認識問題で衝突している。両首脳の座席自体が、プーチン大統領をはじめとする40人を間に挟んで離れていた。しかしその気になればあいさつ程度は十分にできる状況だったが、目も合わせずに別れた。

両首脳は中国・日本選手団の入場の際にも相反する態度を見せた。「次は日本選手団が入場します」という場内アナウンスに、習主席は硬い表情で両手を膝の上にのせたまま全く動かなかった。これに先立ち中国・香港選手団の入場では立ち上がって手を振りながら激励し、台湾選手団の入場に拍手を送ったのとは違う姿だった。

 
安倍首相は中国選手団の入場の時も拍手をした。習主席は日本に対する感情を率直に表した半面、安倍首相は計算された行動をしたとみられる。安倍首相はその間、靖国参拝など挑発を続ける一方、口では「対話の門を閉じているのは韓国と中国」と主張してきた。先月のダボス会議で朴槿恵(パク・クネ)大統領が演説をする時も一番前の席で傾聴した安倍首相だった。中国選手団の入場に拍手をすることで、自分の開かれた姿勢を改めてアピールしたのだ。

プーチン大統領との首脳外交も競争的に行われた。先月、安倍首相の開会式出席が報道されると、その数日後、中国政府は習主席の出席を発表した。首脳会談は習主席が6日、安倍首相が8日だった。習主席は中露両国が第2次世界大戦勝利70周年記念行事を共同で開催することにした約束を想起させるなど、日本包囲網を構築し始めた。一方、安倍首相はクリル4島(日本名・北方領土)返還交渉を速やかに進めるため信頼を築くのに力を注いだ。


安倍首相のソチ行き発表後、中国も「習主席が出席」(2)

【特集】ソチ冬季オリンピック2014

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP