주요 기사 바로가기

【コラム】業務時間の半分を別件に使う韓国の会社員(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.20 14:15
0
歴史的に見ると、各国の経済危機の前にはまず生産性の停滞が現れた。今、韓国が体験している低成長もよくよく調べてみれば生産性の低下に起因する。需要が減って生産性が低くなったという解釈も可能だが、グローバル基準で見れば必ずしもそうではない。うまくいく会社は景気に関係なくうまくいく。グローバル勝者は、高い生産性を強力な競争力につなげている。

コンサルティング会社のアーンスト&ヤングが今年の前半期に発表した会社員の生産性実態報告書によれば、韓国の会社員は一日の業務時間のうちで業務に関連ない個人的な活動に1時間54分を使う。不必要だったり非効率的だと思われる業務に使う時間も2時間30分だ。業務時間の半分程度を業務に没頭できずにいるという話だ。

 
この報告書を見れば、事務職の生産性向上の必要性が改めて感じられる。韓国の経済はこれまで漢江(ハンガン)の奇跡を成し遂げた。しかしこうした成果の大部分が製造業の生産性向上を通して実現したものだ。今年も韓国の若者たちが技能オリンピックで18回連続で総合優勝を果たしたという。生産部門はある程度グローバル競争力を備えたものと見られる。事実、これまで進められたさまざまな経営革新(提案制度、品質経営、シックス・シグマなど)もほとんどの生産現場で行われた。生産現場は測定が比較的容易なためだ。その一方、事務技術職はそうではない。事務職の生産性は生産職のように定量的に測定し難い。だから生産性の向上を促すこともかなり難しい。多くの革新努力が事務室では一種のキャンペーンで終わってしまう理由だ。

低い生産性は結局、低い収益性へと帰結される。これを改善するための第1次的な方法は、生産性の低い社員を減らすことだ。すると生産性と収益性が同時に上がる。しかしこれは労組の反発で容易ではない。もう1つの方法は、創意性を培って新しい市場と顧客を創り出して突破することだ。国内が難しければ海外に出て行って社員に強力な動機づけをして付随業務を増やし収益を上げれば良い。しかしこれらは事務技術職の生産性の向上が前提にならなければならない。企画部署でいくら良い戦略を立てても、切々とした実行が前提にならなければ全て水の泡だ。

ある人たちは創造経営時代に生産性の向上が何の役に立つのかと反問する。だが創意性もやはり生産性を前提とする。創意はどこから来るのか。若い社員の自由奔放さから来るのか?違う。創意も、いかにして生産性を上げるかと懸命に悩んでこそ出てくる。一日一日の業績創出に没頭し、いかにしてほかの同僚や競争会社よりも多くの産出物を出すのかを悩んでこそ、創意的な考えや方法が浮かんでくるということだ。


【コラム】業務時間の半分を別件に使う韓国の会社員(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP