주요 기사 바로가기

北朝鮮、粛清政局を突破するため第4次核実験?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.11 08:56
0
張成沢(チャン・ソンテク)粛清以後、北朝鮮が住民の動揺を防いで体制安定のために北核カードを再び持ち出す可能性があるという分析が韓国政府から出ている。政府関係者は10日「北朝鮮が粛清政局の中で内部的強化のために第4次核実験などの誤った選択をする可能性もあると見て注目している」と明らかにした。北朝鮮は昨年12月、長距離ミサイル(銀河3号)の発射実験をしたのに続き、今年2月に第3次核実験を押し切った。韓半島(朝鮮半島)情勢に不安感をつのらせて危機を高める戦術によって、内部の結束を固める典型的な北朝鮮式の統治術だ。

高麗(コリョ)大学北朝鮮学科のチョ・ヨンギ教授は「過去にも北朝鮮は対内的な動揺をぐっとつかんで結束を固めようと、韓国哨戒艦『天安』事件のような強力な形の軍事的挑発を試みてきた」として「今回も北朝鮮が追加の核実験カードを対内的な用途として使って、内部の結束と体制安定を模索する可能性がある」と分析した。

 
特に核・経済の並進路線を支持してきた張成沢の粛清以後、30~50代の新進軍部の勢力が大挙して前面に登場する可能性があり、この過程で対南武力挑発などのカードを使う可能性が高くなったという評価だ。核・ミサイル開発は軍部の影響力を拡大して位置づけを強化させる手段になるため軍部から支持を受けている。前回の第3次核実験も新軍部エリートの主導で行われたと伝えられている。張成沢が北朝鮮内の親中国要人として北中間の「連結の輪」の役割を果たしてきたという点も、こうした展望に拍車をかけている。これまで中国は6カ国協議議長国として北朝鮮の追加核実験を阻止する安全ピンの役割をしてきた。北朝鮮の第3次核実験後、国連安保理の追加制裁決議案に同意して制裁品目を強化したのが代表的だ。

だが、張成沢失脚後に北朝鮮が中国統制の外に出て行く可能性が高くなったという観測が出てくる。米国ヘリテージ財団のブルース・クリングナー氏は8日(現地時間)、「金正恩(キム・ジョンウン)政権が中国との経済協力よりも核・ミサイル開発に力を注ぐ」としながら「北朝鮮が再び挑発を敢行するのは時間の問題」と見通した。

北朝鮮はすでに第4次核実験ができる条件を備えたと政府や対北朝鮮専門家たちは判断している。国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務総長は先月28日(現地時間)、オーストリアのウィーンで記者会見を行い「蒸気放出や冷却水排出などの兆候で見ると北朝鮮の寧辺(ヨンビョン)原子炉施設が試験運行中である可能性がある」と話した。国防部のユ・ジェスン国防政策室長も5日、国会国防委に出席して「北朝鮮は豊渓里(プンゲリ)に第4次核実験が可能な状態を維持しているところ」と明らかにした。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP