주요 기사 바로가기

G2冷戦、東アジア領土葛藤の2重危機に直面…第15回中央グローバルフォーラム開幕

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.09.10 11:14
0
世界各国の言論人、専門家が国際懸案を討論する「中央グローバルフォーラム」(J-Global Forum)が9日、ソウルのホテル新羅で開幕した。2日間の日程で開催される今年のフォーラムでは、韓国・米国・中国・日本・ロシアなど10カ国から約100人が出席し、「東アジア内の戦略的懸案、各国の新しい政権に機会か負担か」をテーマに対話する。この行事は中央日報とJTBC、維民(ユミン)文化財団が共同主催する。

9日午後、ホテル新羅エメラルドルームで開かれた歓迎夕食会には、李洪九(イ・ホング)元国務総理、司空壱(サゴン・イル)中央日報顧問、洪錫炫(ホン・ソクヒョン)中央日報・JTBC会長、朴炳錫(パク・ビョンソク)国会副議長、吉ジョン宇(キル・ジョンウ)セヌリ党議員、高興吉(コ・フンギル)特任長官、朴泰鎬(パク・テホ)外交通商部通商交渉本部長、尹永寬(ユン・ヨングァン)ソウル大政治外交学部教授など、外賓を含めてら約100人が出席した。

 
李洪九元総理は歓迎のあいさつで、「私たちはG2(米国と中国)関係が第2次冷戦に進む可能性、そして東アジア内の領土・歴史葛藤という二重の脅威に直面している」とし、「こうした状況では、すべての国と国民が自分と相手の理性を信じ、混乱の克服に対する熱望を持たなければならない」と強調した。また「中央グローバルフォーラムで複数の国の専門家が友愛を土台に国際秩序を正せるアイデアを交換することを望む」と述べた。

APEC会議から戻った後に出席した朴泰鎬外交部通商交渉本部長は祝辞で、「今回の会議では、韓日中FTA交渉の開始はもちろん、ASEAN+6FTAを意味するRCEP(領域内包括的経済パートナー協定)も高いレベルの協定にしようということで、すべての長官が合意した」と紹介した。続いて「来年初めにはすべて変わる韓日中の新しいリーダーが多者経済協力体を活用し、挑戦を機会に変えていくようにフォーラムが鋭い洞察力を提示することを望む」と述べた。

夕食会の前にはジャズボーカリスト、ナ・ユンソン氏の「アリラン」と、打楽グループ「共鳴」の公演が行われた。10日にホテル新羅のダイナスティーホールで開かれる行事は、朴槿恵(パク・クネ)セヌリ党大統領候補の祝辞の後、第1部「アジア内の領土紛争:脅威か機会か」、第2部「韓半島内の新しい政権:南北関係の未来」、第3部「米国のアジア重視政策と中国の太平洋戦略」をテーマに行われる。

マーティン・ファクラー・ニューヨークタイムズ東京支局長、賈慶国中国北京大教授、寺田貴同志社大教授、孫洌(ソン・ヨル)延世大国際大学院長、文正仁(ムン・ジョンイン)延世大教授、タティアナ・カブロセンコ高麗大教授、潘振強中国改革・開放フォーラム上級顧問らが基調演説をする。またユスフ・ワナンディ・ジャカルタポスト社長、ブラマー・チェラニ・インド政策戦略研究所教授、秋田浩之・日本経済新聞論説委員らが討論者として出席する。韓昇洲(ハン・スンジュ)元外務部長官とビシュヌ・プラカシ駐韓インド大使、ピーター・タン駐韓シンガポール大使ら駐韓外交使節も出席する。

◇中央グローバルフォーラム=主要国際イシューを権威ある世界言論人と専門家の見解で討論する会議。1996年に始まった「アジアプレスフォーラム」が母胎。07年に10回目を迎え、新しく浮上するグローバルイシューを扱うため、中央グローバルフォーラムに拡大改編された。急変する国際情勢などについて本質的な議論と深みある分析で進行されるのが特徴。今年で15回目を迎える。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    G2冷戦、東アジア領土葛藤の2重危機に直面…第15回中央グローバルフォーラム開幕

    2012.09.10 11:14
    뉴스 메뉴 보기
    「2012中央グローバルフォーラム」が開幕した9日午後7時、ソウルのホテル新羅で歓迎夕食会が開かれた。出席者が李洪九(イ・ホング)元国務総理の歓迎のあいさつを聞いて拍手している。ヘッドテーブルの左から時計方向に司空壱(サゴン・イル)中央日報顧問、朴炳錫(パク・ビョンソク)国会副議長、潘振強中国改革・開放フォーラム上級顧問、洪錫?(ホン・ソクヒョン)中央日報・JTBC会長、ユスフ・ワナンディ・ジャカルタポスト社長、朴泰鎬(パク・テホ)外交通商部通商交渉本部長、ブラマー・チェラニ・インド政策戦略研究所教授。
    TOP