주요 기사 바로가기

脱北者公聴会、米国・EUでは開かれるのに韓国は…

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.03.05 17:21
0
駐韓中国大使館前での断食闘争で脱北者人権問題に火をつけた朴宣映(パク・ソンヨン)自由先進党議員が、大韓民国初の「脱北者公聴会」を推進することで、黄祐呂(ファン・ウリョ)セヌリ党院内代表と合意した。 黄代表が2日、断食11日目に力尽きてソウル大病院に入院した朴議員を見舞いに行った場で一致したという。 与野党共同の「脱北者対策特委」を構成し、1カ月間ほど集中的に脱北者公聴会を開こうということだ。

脱北者公聴会は米国や欧州連合(EU)、カナダ、英国議会では1、2年間に一度ずつ開かれている。 脱北者が証人として出席し、北朝鮮の人権状況を説明し、これを聞いた国会議員が北朝鮮に対策を出す形で行われる。 人権はどの地域で発生しても国際社会の普遍的な価値というのが先進国の認識だ。 しかし脱北者を憲法上、韓国国民と規定した大韓民国の国会は、脱北者公聴会を一度も開いたことがない。

 
今回も合意はしたが、実現するかどうかは分からない。 与野党の立場の違いのためだ。 脱北者問題を人権ではなく政治的な問題と見る野党は冷淡な反応だ。 民主統合党は黄院内代表の提案をひとまず拒否した。 黄代表は「金振杓(キム・ジンピョ)民主統合党院内代表に公聴会を提案したが、『決議案が通過すればそれでいいのでは』という回答を聞いた」と話した。 民主統合党の関係者は「党の立場は、朴智元(パク・ジウォン)最高委員が先月24日、中国に国際難民協約を遵守し、脱北者に難民地位を与えるよう促した通りだ」と述べた。 公聴会には反対するということだ。

統合進歩党も否定的だ。 ウ・ウィヨン報道官は「第18代国会は事実上終わったというのが常識ではないのか」と反問した。 先進国のように超党派的な脱北者公聴会開催が容易ではないことを表している。

脱北者人権に対する冷淡な反応に対しては左派内でも批判が出ている。 先月28日に断食闘争中の朴宣映議員を訪れた金希宣(キム・ヒソン)元民主党議員は「民主党の女性議員10人ほどに電話をして集会に行こうと話したが、『一人でしてほしい』という返事を聞いた」と明らかにした。 金元議員は「人権は左右理念の問題でなく普遍的価値の問題」と遺憾を表した。 金竜華(キム・ヨンファ)脱北難民人権連合代表は「韓国では与野党がまとまらないため、中国は脱北者の問題がすぐに消えると考えて冷淡な態度を見せている」と指摘した。

一方、1997年から超党派的な北朝鮮人権公聴会を開催してきた米議会は5日(現地時間)、中国の脱北者送還をめぐる公聴会を開く。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP